主な講演内容
【タイトル】
(基調講演)コロナ禍だからこそ新規事業!? 伊勢の老舗食堂「ゑびや」発スタートアップEBILABが実践する中小企業だからこそできるデジタルトランスフォーメーションの道
【概要】
三重県伊勢市にある『ゑびや大食堂』。来店客やメニューの予測などを行い7年間で売上を5倍、利益10倍を実現。中小企業におけるDXの世界的成功事例としてさまざまなメディアで取り上げられています。時代の波にあわせた背景には、自らがデジタルトランスフォーメーション (DX) を推進するゑびや発のスタートアップ企業『EBILAB(エビラボ)』を創業したことにあります。
本セミナーでは『ゑびや』にとどまらず日本中のサービス業 (飲食 / 小売 / 観光) のDXを並走支援している創業取締役最高技術責任者 最高戦略責任者の 常盤木 龍治(ときわぎ・りゅうじ) 氏をお招きし、さまざまな経営 / 現場の課題を具体的に解決していくための思考のコツと解決への緒をはじめ、中小企業のDX構想の参考にしていただける実践事例について深く解説していただきます。
【登壇者】
株式会社EBILAB(エビラボ) 取締役 ファウンダー CTO CSO 常盤木 龍治氏
【開催日時】
2021年4月21日(水)14 : 10~14 : 50
この記事へのコメント
コメントはまだありません
コメントを書く