• TOP
  • 書評
  • 【今、DXで読むべき本】DXで乗り越えるべき“3つの壁”の突破法を紹介「いまこそ知りたいDX戦略」 - DXマガジン

書評

2022.10.28

【今、DXで読むべき本】DXで乗り越えるべき“3つの壁”の突破法を紹介「いまこそ知りたいDX戦略」

【今、DXで読むべき本】DXで乗り越えるべき“3つの壁”の突破法を紹介「いまこそ知りたいDX戦略」

いまこそ知りたいDX戦略

  • 作者:石角友愛
  • 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日:2021年4月23日
 DX推進担当者や経営者にとって教科書的な内容です。具体的な課題に着目し、DXに取り組む上で問題になりがちなテーマに沿ってポイントを紹介しています。データ活用やAI導入のテーマを中心に、実践的な解決策まで踏み込んでいます。

 著者の石角氏は、シリコンバレーで企業のAI導入やDX推進を支援しています。こうした知見から日本のDXが進まない要因として、そもそも「DX」が何かを分かってない、プロジェクトの各段階で表出する「3つの壁」を超えられない点を挙げます。ここで言う「3つの壁」とは、本書の中で取り上げている「何から手をつければいいかわからない」「なかなか実現フェーズに進まない」「リソースが足りない」です。本書ではこの3つの壁を超えるためにすべきことを詳しく解説しています。

 さらに国内企業のほか、NetflixやワシントンポストなどのDX成功事例を豊富に紹介しています。解説の合間に事例を紹介する構成で、国内外のさまざまなケースの事例を参考にできます。特に、成功するDXのあるべき姿としてNetflixをピックアップ。DVD郵送ビジネスからどのように動画ストリーミングサービスに移行したのかを解説しています。
1 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る