• TOP
  • 書評
  • 【今、DXで読むべき本】DXを支える組織改革方法に踏み込んだ一冊「デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー」 - DXマガジン

書評

2022.12.05

【今、DXで読むべき本】DXを支える組織改革方法に踏み込んだ一冊「デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー」

【今、DXで読むべき本】DXを支える組織改革方法に踏み込んだ一冊「デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー」

デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー

  • 作者:市谷聡啓
  • 出版社:翔泳社
  • 発売日:2022年2月21日
 DX推進を担う担当者はもとより、DXに関わるすべての関係者に向く内容です。DXの基本から学びたい人のほか、事業改革や組織改革を断行したいといった実務レベルの課題を抱える人にも役立つ内容です。

 DXの具体的な進め方や流れといった過程を分かりやすく解説しています。基本的な流れとして、DXを進める段階を、「業務のデジタル化」「スキルのトランスフォーメーション」「ビジネスのトランスフォーメーション」「組織のトランスフォーメーション」の4つの過程に分割。段階ごとの進め方を紹介しています。

 DX推進担当者や現場のスタッフに向け、仮説検証とアジャイル開発を中心とした、DXを進めるのに必要な基本的な知識も解説します。DXを推進するのに必要な組織体制、体制構築の進め方などにも踏み込んで解説しています。経営層が打ち出す戦略と現場活動をどう一致させるのかといった視点で組織体制の構築方法を提示しているのが特徴的です。
1 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。


ニュースレターはコチラ

最新のDX情報を定期的にお届けいたします。ご希望の方は下記フォームより必要事項をご記入ください。
メールアドレス  *
*必須事項

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る