MENU

デジタルシフトウェーブ紹介 bk


 

デジタルシフトウェーブは、『DXを進めたい企業様向けに、デジタル変革に向けたご支援とDXを推進できるようになるための人材教育を提供しています!』

デジタルシフトウェーブでは、DX推進支援サービスを通じて、企業変革風土の定着と企業内で企業変革の中心となるDX人材を育成し、『DXを目指す企業が自らDXを推進し、自走できる未来を実現いたします』

 

株式会社デジタルシフトウェーブ
代表取締役社長
鈴木 康弘(YaSUHIRO SUZUKI)
                                  著書

            
プロフィール
1987年富士通に入社。SEとしてシステム開発・顧客サポートに従事。96年ソフトバンクに移り、営業、新規事業企画に携わる。99年ネット書籍販売会社、
イー・ショッピング・ブックス(現セブンネットショッピング)を設立し、代表取締役社長就任。2006年セブン&アイHLDGS.グループ傘下に入る。
14年セブン&アイHLDGS.執行役員CIO就任。 グループオムニチャネル戦略のリーダーを務める。15年同社取締役執行役員CIO就任。 16年同社を退社し、
17年デジタルシフトウェーブを設立。同社代表取締役社長に就任。デジタルシフトを目指す企業の支援を実施している。SBIホールディングス社外役員、
日本オムニチャネル協会 会長、学校法人電子学園 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授を兼任  

■DX推進に関して、下記のような課題でお悩みではありませんか?

・経営者は「DXを進めよ!」との掛け声ばかりで、全くすすまない。
・DX専任部門を設置してもノウハウ不足で停滞してしまう。
・DX推進に関して一部の部門は盛り上がるが、全社的には何も変わらない。
・システム部門にDXを任しているが、開発・ツール導入が増えるばかりで思ったような効果があがらない。
・せっかく変革をしたにもかかわらず、全社定着に至らず元に戻ってしまう。

 


 

上記の課題を克服するには、一段一段ステップを踏み、全社変革を実行する必要があります。
私たちデジタルシフトウェーブは、これまで自社や多くの企業でDXコンサルティングに取り組み、
実践経験を積んでまいりました。それらの実践経験によって生まれた「DX成功ステップ」を基にご支援し、企業のDXを成功に導きます。

 

DXを本気で取り組みたいとお考えの企業様は、
是非一度ご連絡ください!

 

■提供サービス

DX戦略支援
経営者の意識改革、推進体制を慎重に構築することにより、ブレないDX推進を実現することができます。

DX推進支援

今を知り、本質的な課題を見つけ、未来を見据えて、優先順位をつけて、適正なDXを行います。

DX人材育成
DXを企業担当の方と弊社担当者が一緒に進めることで、DX人材が育つ場を提供します

 

 


 

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる