【プログラム】
基調講演
・オルビス流「ファンに長く愛されるブランド作り」〜OMO戦略、AI活用による体験価値向上、パーソナライズサービスなど〜
・百貨店モデルからの転換 マルイが進める「売らない店」づくり〜D2Cブランドとの共創が生み出す新しい価値とこれからのリアルについて〜
講演
・アプリを活用してリピート顧客を育てるコミュニケーション施策
・「つながる」コマース実現の秘訣 世界No.1のCRMを提供するSalesforceが実現する様々な接点で個客と繋がるコマース
・花とギフト商品の専門EC『イイハナ・ドットコム』で購入の機会損失を防ぎ、繁忙期の問い合わせも激減させたAIチャットボット活用術とは?
・Z世代のCXにおけるレビュー・Q&Aの重要性とは?
・#トヨタグラム、#ワークマン女子、#TOMIZ、広がるUGC活用〜デジタルで繋がりDXを推進するファンマーケティング事例〜
・顧客から“選ばれ続ける“ための最新CRM活用術〜デジタル時代を生き抜く実感型デジタルマーケティング事例大公開〜
・【平均売上成長率354%】顧客育成やシステム拡張など、売上拡大を止めないシステム戦略とは
・アプリからのCVR40%!創業60年、製薬会社発の通販化粧品ブランド「デルメッド」のデジタルを活用した新しいチャレンジ
クロージング講演
・D2Cを成功させるには? 「FABRIC TOKYO」の失敗・成功事例に学ぶ成長のヒント
・熱狂的なファンを生むヤッホーブルーイングのファンマーケ事例〜共感・支持する人々が集まるマーケティングとECビジネスの実践例〜
ゼネラルセッション
・家具インテリアEC「LOWYA」のブランディング事例〜売上約200億円、モール依存から自社ECシフトに成功したブランド作り〜
・タマチャンショップ流「ヒト」「コト」「モノ」で創るブランド力〜楽天SOY総合2位獲得のD2Cブランド「タマチャンショップ」成長の軌跡〜
この記事へのコメント
コメントはまだありません
コメントを書く