「Yahoo!検索」では「ゴールデンウィーク 旅行」などの大型連休に関する検索が増えているといいます。2023年4月1日から4月18日までの期間に関連キーワードで検索された数は、新型コロナウイルス感染症が拡大し始めた2020年の同時期と比べて6倍以上に増えました。
検索データからは、「穴場」に関する検索数も増えています。2023年4月1日から4月18日までの期間と2022年の同期間を比べると、検索数は3倍以上に増えています。調査したヤフーは、人とは違う行き先や人混みを避けて楽しめる場所などへの関心が伸びていると推察します。
発表では「ゴールデンウィーク 穴場」と検索したユーザーが、その後に検索したスポット名もランキング形式で発表しました。全国、東海、近畿の上位3つは次の通りです。
全国ランキング
1位:西武園ゆうえんち(埼玉県)
2位:国営ひたち海浜公園(茨城県)
3位:あしかがフラワーパーク(栃木県)
東海ランキング
1位:伊豆ぐらんぱる公園(静岡県)
2位:富士山こどもの国(静岡県)
3位:ぎふワールド・ローズガーデン(岐阜県)
近畿ランキング
1位:滋賀農業公園ブルーメの丘(滋賀県)
2位:花博記念公園 鶴見緑地(大阪府)
3位:神崎農村公園ヨーデルの森(兵庫県)
ランキング結果からは、広大な敷地を有する公園や郊外のレジャー施設など、家族やグループで楽しめる施設が人気を集めています。