現在開催予定のセミナー

  • TOP
  • ニュース
  • 博報堂、グループ7社のノウハウを結集したマーケティング/セールスDX支援ソリューション - DXマガジン

ニュース

2021.07.13

博報堂、グループ7社のノウハウを結集したマーケティング/セールスDX支援ソリューション

博報堂は2021年7月13日、BtoB企業のマーケティング&セールス領域のDXを推進するソリューション「GRIP&GROWTH(グリップ&グロース)」を発表しました。同社のDX推進組織「HAKUHODO DX_UNITED」が、博報堂DYグループ7社と連携してソリューションを提供します。顧客の創造から獲得、支援までをサポートします。

 GRIP&GROWTHでは、博報堂DYグループ7社を結集し、各社のBtoB企業のマーケティングDXを推進する知識、ノウハウ、サービスを使って顧客創造から顧客獲得、顧客支援までをワンストップで提供します。博報堂がサービスを全体プロデュースし、部分最適ではなく全体最適という視点でクライアント企業のマーケティングDXをサポートします。

 次の3つの目的達成をサポートします。

【顧客の創造(BtoBメディア連携・潜在顧客の開拓)】
BtoB企業の対象市場におけるプレゼンスを高めるとともに、テレビCMや動画広告等のメディア、BtoBメディアとのID連携を活用して、今まで取り込めていなかった潜在顧客を顕在化します。

【顧客の獲得(デジタル集客・顕在顧客の育成)】
潜在顧客の中から、BtoB企業が提供する商品やサービスに興味を持つ顧客を抽出し、「見たくなる」オウンドメディアを創造することで、新規の見込み顧客を獲得します。

【顧客の支援(セールス支援、顧客の継続支援)】
リードナーチャリングやフィールドセールス等を経て、既存顧客化した後は、対象顧客の事業を成功させるためのカスタマーサクセスまでをサポートします。
図1:GRIP&GROWTHの概要

図1:GRIP&GROWTHの概要

 例えば、新規リードを獲得できないといった課題に対し、BtoBメディアと協業して、共同オウンドメディアを立ち上げ、メディアの持つ集客力と顧客IDを活用し、新規顧客を創造します。リード育成から顧客化できないといった課題に対し、MAツール導入と効果的なシナリオ設計により、顕在顧客のサービス・製品への興味をより高め、リードの質を高めます。

 「HAKUHODO DX_UNITED」では今後も、は、クライアント企業のDXをマーケティングとメディアの両輪で統合的に支援していく考えです。
3 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。


ニュースレターはコチラ

最新のDX情報を定期的にお届けいたします。ご希望の方は下記フォームより必要事項をご記入ください。
メールアドレス  *
*必須事項

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る