• TOP
  • ニュース
  • ニトリがタレントマネジメント導入、従業員のスキル可視化でリスキリングを推進 - DXマガジン

ニュース

2023.02.21

ニトリがタレントマネジメント導入、従業員のスキル可視化でリスキリングを推進

ニトリホールディングスはタレントマネジメントシステムを導入しました。従業員のスキルを把握し、必要に応じてリスキリングに取り組める環境整備を進めます。タレントマネジメントシステムの導入を支援したプラスアルファ・コンサルティングが2023年2月21日、発表しました。

 ニトリホールディングスは現在、中長期の経営戦略である「30年ビジョン」の実現に向けた取り組みを進めています。その一環で、IT・人材育成を含む組織戦略やビジネス基盤の改革に取り組んでいます。

 とりわけ人事では、同社が重視する“自社のコアコンピテンスを理解している社内人材”を軸に今後必要な人材を定義しています。この定義に基づき、必要に応じて社員のリスキリングを含む中長期的な視点での人材育成に取り組んでいます。

 こうした人材育成を支援する体制づくりの一環で、タレントマネジメントシステムを導入しました。

 導入したのは、プラスアルファ・コンサルティングの「Talent Palette」。ニトリホールディングスは、Talent PaletteのUIの分かりやすさ、人材の分析機能の充実度、データの掛け合わせや数字を根拠に意思決定を支援できる点を評価し、導入を決めました。
図1:「Talent Palette」の画面例

図1:「Talent Palette」の画面例

 導入に関わったニトリホールディングスの担当者は、導入の経緯やメリットを次のようにコメントしています。

 「タレントパレット導入による最終的な目標は、社員自身が解決したい社会課題ややりたい仕事に向かって挑戦し続けられる環境を整えることです。eラーニングの結果や自己申告書に記載されている本人の希望など様々な情報を可視化することで、社員が自分の希望するキャリアを描けるようになることを期待しています。そのためには、社員だけでなく会社側も目指している未来像を描き、社員に向けて明確に示し続けるべきだと考えています。社員がキャリアに迷わないためにも、ニトリがどうなっていくかをしっかり描き、タレントパレットを活用して社員に寄り添いながら経営戦略の実現を果たしたいと考えています。」
あわせて読みたい編集部オススメ記事
7 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る