• TOP
  • ニュース
  • イヤフォンではなく耳栓、ノイキャン機能で騒音抑えて仕事の集中力アップ! - DXマガジン

ニュース

2021.12.07

イヤフォンではなく耳栓、ノイキャン機能で騒音抑えて仕事の集中力アップ!

サンワサプライは2021年12月7日、デジタル耳栓「400-MMEP1」を発表しました。 周囲の騒音を低減し、仕事や勉強に集中できるようにします。同社の直販サイトで同日より発売を開始します。

 「400-MMEP1」は、騒音を最大22デシベル低減するデジタル耳栓。アクティブノイズキャンセリングと呼ぶ機能を備えるのが特徴です。これは、周囲の環境騒音を収音し、その逆位相の音を出すことで騒音を打ち消す機能。環境騒音の波形を打ち消す反転した波形を出して騒音を低減します。ただし声は一定の音ではないため、アクティブノイズキャンセリング機能で打ち消されることなく聞こえるといいます。
図1:デジタル耳栓「400-MMEP1」

図1:デジタル耳栓「400-MMEP1」

 空調の稼働音や電車の走行音を抑え、仕事や勉強、読書などに集中したいときに役立ちます。なお、人の声や着信音などは問題なく聞き取れるため、大事な音を聞き逃すこともありません。

 電源は収納ケースから本体を取り出すと自動でオンとなり、収納ケースにしまうとオフになります。本体側面にあるボタンを長押しして電源をオン・オフに切り替えることも可能です。なお、イヤフォンとしての機能は備えていません。

 本製品のサイズは約幅20×奥行25×高さ37ミリメートル、 重量は4グラム(すべて片耳の数値)。 販売価格は8891円(税別)です。
3 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。


ニュースレターはコチラ

最新のDX情報を定期的にお届けいたします。ご希望の方は下記フォームより必要事項をご記入ください。
メールアドレス  *
*必須事項

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る