• TOP
  • ニュース
  • 異業種への転職で新たなチャレンジ! 20代で異業種に転職する割合は? - DXマガジン

ニュース

2023.05.04

異業種への転職で新たなチャレンジ! 20代で異業種に転職する割合は?

ユニークキャリアは2023年5月1日、「20代異業種転職に関するアンケート調査」の結果を発表しました。20代で異業種へ転職した経験のある500人に、転職活動の期間や前職より合っているかなどを聞いています。

 20代の男女3000人に、20代のときに異業種に転職した経験があるのかを聞いた結果が図1です。
図1:20代の時に異業種への転職をした経験がありますか?

図1:20代の時に異業種への転職をした経験がありますか?

 結果は「はい」は27.8%で、約4人に1人しか異業種に転職していないことが分かります。

 異業種への転職経験者に、転職活動の期間を聞いた結果が図2です。
図2:異業種への転職活動にはどれくらいの期間を要しましたか?

図2:異業種への転職活動にはどれくらいの期間を要しましたか?

 もっとも多いのは「2ヶ月以上3ヶ月未満」で22.3%でした。2位は「1ヶ月以上~2ヶ月未満」(18.5%)、3位は「1ヶ月未満」(16.3%)で、約6割人が3カ月以内に異業種の転職先を決めていることが分かります。

 異業種への転職先は前職より合っているかを聞いた結果が図3です。
図3:現在働いている業種は前職よりも自分に合っている業...

図3:現在働いている業種は前職よりも自分に合っている業種だと感じますか?

 「感じる」が27.9%でもっとも多く、「どちらかと言えば感じる」(26.3%)を合わせると、半数以上の人が異業種への転職に満足していると読み取れます。「感じない」は4.9%にとどまります。

 異業種への転職に不安を感じたかを聞いた結果が図4です。
図4:これまで経験したことのない異業種への転職に不安を...

図4:これまで経験したことのない異業種への転職に不安を感じましたか?

 「どちらかと言えば感じた」が32.1%でもっとも多くなりました。「感じた」(29.3%)を合わせると、約6割の人が異業種への転職に不安があったと回答しています。

 異業種への転職は、転職サイトやエージェントを使わないとハードルは高いと思うのかも聞いています(図5)。
図5:異業種への転職は転職サイトやエージェントを利用し...

図5:異業種への転職は転職サイトやエージェントを利用しなければハードルは高いと思いますか?

 「どちらかと言えば思う」が36%でもっとも多く、「思う」(16.6%)を合わせると、約半数の人が転職サイトやエージェントを使わないと難しいと考えています。一方で、「どちらとも言えない」は24.6%でした。4人に1人は、必ずしも転職サイトやエージェントは必要ないと考えているようです。
あわせて読みたい編集部オススメ記事
15 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る