人を育て、企業を変え、未来をつくる。
DX Magazineニュースレター
登録
検索
現在開催予定のセミナー
DXセミナー
2023.01.16
【2/7開催】店舗スタッフのDXを進めたい人必見! やりがいを保つ働き方の秘訣とは?
2023.01.12
日本オムニチャネル協会、業界の壁を超えた共創をテーマにしたリアルカンファレンスを3/10開催
ニュース
2021.08.31
加茂純氏に聞く「日本企業のDX、どう進めたらいいでしょう?」 | JDIR
これまで一般的に3つの段階があるといわれるDX(デジタルトランスフォーメーション)に、政府の脱炭素化への取り組みにより「社会課題の解決」という第4段階が加わった。その新しいDXを実現するためには何が必要になり、どのように進めればよいのか。一般社団法人CDO Club Japanの代表理事である加茂純氏に聞いた。
コラム
2022.12.27
DXがもたらす4つの変化、新たな社会常識を踏まえて変化に備えよ
2022.10.25
社会課題解決を前提としたサービス創出が重要に、共通のビジョンを描いて共助・共創を推進せよ
2022.10.06
本セミナーは終了しました【10/20開催】東南アジアの動きから社会課題解決型のDXを探る
2022.04.22
「CDO」って何の略?【DXクイズ】
2023.01.30
日本のデジタル競争力低下の要因はDXの理解力不足にあり【週刊SUZUKI #1】
インタビュー
2023.01.01
【特別対談:大久保清彦×鈴木康弘】2023年のDXは「X」が主役、ウェルビーイングも加速する1年に
2022.12.26
【小売業の可能性を解き放て! X人材を育成するTOC入門 Vol.4】デジタル人材育成の罠 「D」と「X」どちらが大事?(後編)
全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。
取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから