• TOP
  • ニュース
  • セック、世田谷区と共同でIT業界への就業を目指す区民対象の就業支援スクール開校 - DXマガジン

ニュース

2022.03.09

セック、世田谷区と共同でIT業界への就業を目指す区民対象の就業支援スクール開校

セックは2022年3月3日、「ITスキル習得講座」の開催について世田谷区と協定を締結したことを発表しました。IT系職種の就業を目指す人を支援します。「世田谷ITカレッジ」と呼ぶスクールを2022年5月に開校し、参加者の受け付けを開始します。

 世田谷区は、幅広い世代を対象に、さまざまな職種の就業を支援しています。セックと世田谷区が協定を締結したことにより、世田谷区はソフトウエア技術者を目指す人やリスキリングを必要とする人向けの就業支援を拡充できるようにします。セックがITスキル習得・IT関連資格取得を支援する講座を開催し、世田谷区と共同で就業支援活動を実施します。

 「世田谷ITカレッジ」は、IT業界への就業を目指す世田谷区民を対象にした就業支援スクール。ICTの基礎からプログラミング、システム開発演習までの講座を予定し、ITパスポートや基本情報技術者試験などの資格取得を支援します。

 第1期と第2期の受講生募集のスケジュールは次の通りです。

第1期:2022年5月募集開始、2022年7月開講(予定)
第2期:2022年10月募集開始、2022年11月開講(予定)


 セックは「社会の安全と発展のために」をスローガンに打ち出し、世田谷区の若者や就業支援における解決策を提示できるようにしていく考えです。
1 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る