
DXセミナー
2023.01.16
【2/7開催】店舗スタッフのDXを進めたい人必見! やりがいを保つ働き方の秘訣とは?
ニュース
2022.02.09
プログラミングスクールtech boost(テックブースト)を運営するBranding Engineerは2022年1月31日、tech boostの研修プログラムをリニューアルし、多くの企業に向けて提供を開始すると発表しました。tech boostは、未経験からの受講者がフリーランスエンジニアへ挑戦することを支援するプログラミングスクールです。個人向けや一部の企業を対象にプログラミング学習を展開してきました。新しい法人向け研修プログラムによって、日本中のビジネスパーソンがITスキルを駆使しながら仕事に取り組めるようになり、ビジネスの成長が加速することを目指します。
DX人材育成研修で学べる内容 | ・Excelの基礎操作
・グラフ作成
・ピポットテーブルを用いたクロス集計
・マクロを用いた処理の自動化
・マクロ開発
・VBAコーディング
・SQL
・実務自動化システムの開発演習(各企業に向けオーダーメイドで対応)
|
導入事例 | ・大手企業向け新入社員研修プログラム
・コンサルタント企業向け事務作業効率化研修
|
プラン詳細 | 学習方式:オンライン
料金:107,800円(税込み)~ (カスタマイズ内容によって異なります)
サポート内容:24時間質問投稿、ビデオ通話での質問サポート、オンライン講義、マンツーマン指導 など
|
プログラミング研修で学べる内容 | ・HTML/CSSを用いたフロントエンドコーディング
・JavaScriptを用いたフロントエンドコーディング
・サーバーサイド言語のアルゴリズム
・フレームワークを用いたWebアプリケーション開発
・Gitでのソース管理
・データベース操作
・オリジナルアプリ開発演習
|
導入事例 | ・大手企業向け内定者研修
・IT関連企業向けエンジニア育成研修
・マーケティング関連企業向け社員研修
|
プラン詳細 | 学習方式:オンライン
料金:107,800円(税込み)~ (カスタマイズ内容によって異なります)
サポート内容:24時間質問投稿、ビデオ通話での質問サポート、オンライン講義、マンツーマン指導、オリジナルカリキュラムの開発 など
|
取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから