人を育て、企業を変え、未来をつくる。
過去DXセミナー無料視聴
検索
現在開催予定のセミナー
DXセミナー
2023.05.11
【6/7開催】eスポーツが日本を救う~eスポーツから学ぶ、これからのビジネス~
ニュース
2021.12.05
DXの「X」が必要な3つの領域:物流・マスカスタマイゼーション・製造業 (1/2):EnterpriseZine(エンタープライズジン)
先日、物流メディアのマテリアルフロー様と当社インフォアジャパン社が共催した「2021ロジスティクス DXオンラインセミナー」において、国土交通省 総合政策局物流政策課 阿部竜也様に新しい総合物流政策大綱について講演いただきました。阿部様は、この新しい総合物流政策大綱は、「DXの本質はX(トランスフォーメーション)。とりわけ物流DXこそが重要」とおっしゃっていました。まったくの同感です。ではこの「X」の適用領域とは何でしょうか?
2021.12.10
苦境のパナソニック 物流DX事業は吉と出るのか
2021.09.12
年間12兆円の経済損失…日本企業の「物流DX化」が急務な訳
2021.04.27
iPhoneで棚卸や検品作業を効率化、各種バーコードの読み込みに対応する製造・物流向けサービス
2023.05.06
JALが13年ぶりに貨物専用機を導入、物流ニーズ拡大を受け航空輸送力を強化
総編集長コラム
2023.05.01
日本人が見落としがちな日本の価値、外国人観光客の言動から学び取れ
2023.04.20
【6/7開催】グッデイ、吉野家に訊く 「顧客とつながるデジタルコミュニケーション ファ...
2023.04.06
予想に隠された衝撃の事実:AIの予想が当たらないわけ(前編)
2023.04.04
業界や企業を遮断する「壁」はついに崩壊! これからは「共創」に目を向けよ!
【6/7開催】グッデイ、吉野家に訊く 「顧客とつながるデジタルコミュニケーション ファン育成の鍵とは」
全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。
DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。
忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。
ぜひ、下記フォームよりご登録ください。
取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから
5分でわかるDXニュース!メルマガ登録はこちらから
登録