• TOP
  • ニュース
  • コーチングにコミュニティの力で自己変革をサポートするサービス - DXマガジン

ニュース

2022.07.26

コーチングにコミュニティの力で自己変革をサポートするサービス

オンラインコミュニティ「リクラス」を運営するD-Activationは2022年7月21日、新しいコーチングサービス「リクラスコーチング」を同日にリリースしたことを発表しました。同サービスは、コーチングを通じた自己変革に際して立ちはだかる課題を、コミュニティの力で解決するというものです。

 さまざまなテクノロジーの発展などにより、「個」にスポットライトが当たる時代になりました。その中で、自らと向き合い行動変容を起こしていくための「コーチング」が、企業や社会教育分野で大きな注目を浴びています。

 D-Activationは今回、コミュニティの力を活用してコーチングを通じた自己変革を可能にする「リクラスコーチング」サービスをリリースしました。同サービスでは、「コーチング × コミュニテイ」の⼒で、⼈⽣や⼼のモヤモヤを⾔語化します。そして、「なりたい⾃分を叶える⾏動」までをサポートします。

 過去にコーチングを活用したものの望む変化を起こせなかったり、⽉に1回のコーチングだけでは物⾜りなかったりといった対象者を想定しています。

 同社によれば、「コーチング」とは以下のようなものだといいます。

・「自ら」気づき、描き、決めて、動くことを、傾聴や問いなどのコミュニケーションによって滑らかにするもの
・言い換えれば、内省を促し、深めることを支援することで、行動変容のきっかけをつくるもの

 そして、コーチングを活用し成功している人は、「気づく→描く→決める→動く」というサイクルを回し続けているとしています。
図1:コーチングの自己変革サイクル

図1:コーチングの自己変革サイクル

 一方で、コーチングを受けても「望んだ変化は起こらなかった」という声も聞きます。同社によれば多くの場合、それは下記2つの課題によって起こっているといいます。

1. コーチングの中で決めた行動を実行し続けることが難しい
2. 状況が変化していく中で、次セッションまでの間に自ら目標や行動の軌道修正を行うのが難しい

 そこで同社は今回、従来のコーチングサービスの課題を解決する新しい「リクラスコーチング」サービスをリリースしたとのことです。より多くの人がコーチングを通じて望む変化を手に入れられるよう、コミニュニティの力を活用します。
図2:「リクラスコーチング」サービスの仕組み

図2:「リクラスコーチング」サービスの仕組み

 リクラスコーチングの特徴として、以下が挙げられています。
①⾏動を記録する場の提供&コーチのオンラインサポート(行動をサポート)
・グループチャット(slack)上で自身の行動を宣言し、行動記録を共有できる場を提供しています。
・記録はコーチも閲覧し、コメントやアクションを得ることができます。
・コーチから見られているという状況が良いプレッシャーになり、実行への後押しになります。
・基本的にはコーチからしか見られないように設定しています。
・クラスセッションなどで出会ったメンバーにオープンにすることも可能です。
・刺激し合える仲間が増えると、さらに実行へのモチベーションが高まります。
②みんなで集まり内省する場(軌道修正をサポート)
・リクラスでは毎週日曜日と月曜日にウィークリーセッションというものを行っています。
・参加者はこの場で1週間を振り返る内省を行います。
・他の参加者と内省結果をシェアしたり、お互いに問いを立て合うことで、より内省を深めたりすることが可能です。
③内省を深めるツール(軌道修正をサポート)
・内省を深めるにはスキルが必要です。難しいからこそ、コーチの関わりに価値があります。
・しかし、最終的に⾃⾛し卒業できるようにするためには、できる限り⾃⾝で内省を深められるようになることが⼤切です。
・リクラスではそのための⼯夫として、内省シートを⽤意しています。
・こちらは国内におけるリフレクション(内省)の第⼀⼈者である熊平美⾹⽒監修によるオリジナルのツールとなっています。
図3:「リクラスコーチング」の提供内容

図3:「リクラスコーチング」の提供内容

 従来のパーソナルコーチングとの違いとして、以下が例示されています。

・従来のコーチングサービス:筋トレをする際に月に1回だけパーソナルジムへ通って、あとはすべて自分で行う
・リクラスコーチング:月に1回のパーソナルジムの間に友人とジムに通ったり、毎日のトレーニング内容をトレーナーに共有してサポートしてもらえるイメージ

 サービスの料金プランは、以下の通りです。コーチについては、継続的に学習を続けており、厳しい審査を通過したコーチのみとなっているとのことです。
図4:「リクラスコーチング」料金プラン

図4:「リクラスコーチング」料金プラン

 なお、同サービスリリースを記念して、先着20名限定で初月の月会費が半額になるキャペーンを実施中です。

関連リンク
株式会社D-Activation
「リクラスコーチング」

あわせて読みたい編集部オススメ記事
12 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る