地方の中小企業の多くが後継者不足に直面し、「経営人材を雇いたい・育てたい」というニーズが顕在化しています。特に人材の育成には時間とコストがかかることから、中小企業の大きな課題となっています。こうした背景から、同社は経営人材を育成するサービスを提供することにしました。
「中小企業の戦略ラボ」の特徴は次の通りです。
マンガ×専門家で楽しさと質の高さを両立
eラーニング導入時の課題である「自発的な学習」を促進する工夫を施します。具体的には漫画を取り入れるとともに、ストーリー構成で実体験に近い形で学べるようにします。さらに、事業計画書策定のセミナー講師などの経験を持つ中小企業診断士の岡本洋平氏が、コンテンツの統括講師・講座監修を担当します。

図1:マンガを使って楽しく学べるよう工夫する
学習後のアウトプットまで一貫してサポート
コンテンツの質が高いほか、アウトプットの仕組みも整えます。講座でインプットをした後、クイズで復習する仕組みを用意します。ウェビナー形式のケーススタディなどを通じ、アウトプット・実践の機会も作ります。

図2:学習後はクイズに答えて復習する
経験値で学習履歴を見える化、全国のユーザーとランキングで競い合い
経験値によるランキング制度を設け、自社内外の参加者と競い合えます。これにより、学びの意欲を高められます。

図3:学習履歴や進捗を把握可能、経験値として数値化する機能も
サービスの利用料は、法人アカウントの場合が月額1万5000円(何人でも受講可)、経営者アカウントの場合が月額1万円(1人のみ受講可)です。