現在開催予定のセミナー

  • TOP
  • ニュース
  • とても便利! イス背面にカバン置きスペースを作れる荷物入れ - DXマガジン

ニュース

2022.10.24

とても便利! イス背面にカバン置きスペースを作れる荷物入れ

サンワサプライは2022年10月14日、イスの背もたれにバッグを置ける荷物入れ「150-SNCBG1BK」「150-SNCBG1GY」を発表しました。オフィスなどでバッグの置き場がないときに重宝します。折りたたみ傘などを引っかけるフックや封書などを収納するポケットも備えます。

 本製品はイスの背もたれに取り付けるカバン置き。背もたれに引っかけるだけで簡単に取り付けられます。製品の両端にはカバンがずり落ちないためのベルトを装備。カバンの落下を防ぎます。
図1:イスの背もたれ部分にひっかけるだけで取り付け完了

図1:イスの背もたれ部分にひっかけるだけで取り付け完了

図2:カバンの落下を防止するベルトを装備

図2:カバンの落下を防止するベルトを装備

 カバンの収納サイズは横幅38.5cm、高さ26cm、幅12.5cm。耐荷重は約5kgまでで、大きいサイズのカバンも十分収納できます。なお、カバンを置かないときは製品を畳んでスリムにできます。イスの後ろ側を通行する際にも邪魔になりません。
図3:比較的大きめのカバンでも十分収納可能

図3:比較的大きめのカバンでも十分収納可能

図4:カバンを置かないときは折り畳んでスリムにできる

図4:カバンを置かないときは折り畳んでスリムにできる

 カバン以外の収納にも向きます。ファスナー式のフックを用意し、折りたたみ傘や防災用ヘルメットを引っかけておくこともできます。資料などを収納するポケットも2つ装備します。
図5:フックを装備し、折りたたみ傘などをひっかておくこ...

図5:フックを装備し、折りたたみ傘などをひっかておくことが可能

図6:封書などをしまっておける2つのポケットを用意する

図6:封書などをしまっておける2つのポケットを用意する

 なお、本製品をイスに引っかける背もたれ部分にはメッシュパッドを設置。イスに座ったときの背中の違和感を感じにくくします。通気性もあります。
図7:イスに座ったとき、背中の違和感を軽減するメッシュ...

図7:イスに座ったとき、背中の違和感を軽減するメッシュパッドを装備

 オフィスのデスク周辺やセミナー参加時など、カバンを置くスペースがないときに役立ちます。カバンを床に置くと汚れてしまう、デスクの引き出しに無理矢理しまうとカバンにキズがついてしまうといった悩みも解消します。
図8:オフィスやセミナー会場などのさまざまな場所で利用できる

図8:オフィスやセミナー会場などのさまざまな場所で利用できる

 本製品のサイズは約W385×D130×H265mm、重量は約460gです。色は黒とグレーの2種類を用意します。サンワサプライ直販サイトでの販売価格は3480円(税込み)です。
図9:黒色の「150-SNCBG1BK」とグレーの「1...

図9:黒色の「150-SNCBG1BK」とグレーの「150-SNCBG1GY」の2モデルを用意

あわせて読みたい編集部オススメ記事
19 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。


ニュースレターはコチラ

最新のDX情報を定期的にお届けいたします。ご希望の方は下記フォームより必要事項をご記入ください。
メールアドレス  *
*必須事項

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る