BizPatoは2023年4月20日、ChatGPTの利用状況に関する調査結果を発表しました。クラウドワークスで無作為に抽出した100人に、利用経験や使わない理由、課金ユーザーの比率などを聞いています。
ChatGPTを使ったことがあるかを聞いた結果が図1です。
via bizpato.com
「使ったことがない」は68%で、「使ったことがある」(32%)を上回りました。調査を実施したBizPatoは、人々の日常生活に普及するにはもう少し時間がかかると予測しています。
ChatGPTを使わない理由を聞いた結果が図2です。
via bizpato.com
「活用方法がわからない」が52%でもっとも多く、「使い方がわからない」(25%)、「使う必要性を感じない」(19%)が続きます。
なお、使い方がわからないと答えた人は、具体的には「電話番号の登録の煩雑さ」や「海外のサービスで使い方がわからない」といった声がありました。アカウント開設やサービスの使用開始方法が障壁となっていると考えられます。ChatGPTの用途を想定できないといった課題も想定されます。
ChatGPTを使う頻度を聞いた結果が図3です。
via bizpato.com
もっとも多いのは「週に数回」で38%でした。2位は「月に数回」(28%)、3位は「過去に数回」(25%)でした。「毎日」と答えた割合は9%にとどまります。
ChatGPTを有料課金している人はどのくらいいるのかを聞いた結果が図4です。
via bizpato.com
「無料ユーザー」が90%で、「課金ユーザー」は10%という結果でした。
調査を実施したBizPatoは、今後、LINEやNotionなどの身近なサービスにAPIを組み込む形で、ChatGPTにログインせずに利用できるようになると、より一般的に活用されるようになると見込んでいます。
あわせて読みたい編集部オススメ記事
ChatGPTの利用を禁止する企業は16%、調査では禁止の理由が明らかに – DXマガジン
WHITEは2023年4月20日、ChatGPTに関する調査結果を発表しました。調査対象は情報システム部の決裁権限者257人。活用状況や活用しない理由、導入意向などを聞いています。
ChatGPTが30秒でWebアプリを自動生成、サービス公開1週間で5万のアプリ誕生 – DXマガジン
ミリオンダウトは2023年4月20日、Webアプリを30秒で自動生成するサービス「GPTAPP」を使ったユーザーにより、公開1週間で約5万個のWebアプリが生成されたと発表しました。同社は合わせて、AIを活用した開発やコンサルティングサービス「GPT X」の提供開始も発表しました。