人を育て、企業を変え、未来をつくる。
CATEGORY
市場動向
2021.08.02
任天堂「はじめてゲームプログラミング」で記者がイチから学んでみた 数学オンチでもゲームは作れるのか(1/2 ページ) - ITmedia NEWS
任天堂が6月11日に発売した「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」。大人がプログラミングに挑戦してみるツールとしても使えるのか、数学嫌いの記者が挑戦。 (1/2)
コメントはまだありません
コメントを書く
女子大学生などが対象の無料プログラミング研修、1年後には技術職のインターン獲得目指す
Waffleは2022年3月16日、テクノロジー分野でのキャリアを目指す女子大学生・大学院生向けプログラム「Waffle College(ワッフル・カレッジ)」を発表しました。初心者レベルからスタートし、約1年間の研修終了後には技術系インターンに就けるレベルのスキル習得までをサポートします。プログラミング研修やキャリアサポートなどの受講費用は無料で利用できます。
人材・組織
2022.03.24
女性専用のエンジニアスクールが5月開校、カリキュラムのカスタマイズやライフスタイルに応じた受講方法を選択可
ワークスアイディは2022年3月18日、女性向けのエンジニアスクール「DX‐Training」の開校を発表しました。2022年5月からスタートする受講生を募集します。
2022.03.23
この記事へのコメント
コメントはまだありません
コメントを書く