ポータブル扇風機を選ぶポイントと言えば、価格はもちろん、何時間稼働するのか、扇風機の羽音はうるさくないか、などでしょう。しかし、何より重視すべきは、「本当に涼しくなるのか」です。いくら風を浴びても一向に涼しくならないのではあれば、ポータブルと言えど持ち歩くのは無駄です。
では、涼しさを感じられるポータブル扇風機とは一体…。Glotureが2022年7月8日に発表したポータブル扇風機「GeeCooler X1」は、そんな“涼しさ”を売りにするアイテムです。
一見、一般的なポータブル扇風機に見えますが、最大の特徴は「冷却プレート」を搭載する点です。扇風機中央にあるシルバーの部分が冷却プレートになっており、体のどこでも2度から6度に冷却できるといいます。なお、待機時には冷却プレートはマイナス6度まで冷えるそうです。扇風機の風に加え、冷却プレートを顔や肌に当てることで涼しさを感じることができます。
扇風機の部分に使用するファンは、飛行機と同じ原理のタービン式ファンを採用し、パワフルな風を送ることが可能です。風量は3段階で調節でき、一番弱い弱風量で最大9時間、一番強く強風量で最大3時間まで稼働します。
卓上扇風機としても利用可能です。スタンドを用意し、デスクなどに置いて使うことも想定します。なお、スタンドにスマートフォンを立てるスタンドも用意。卓上の扇風機兼スマートフォンスタンドとしても利用できます。