本セミナーは終了しました【4/7開催】「業界の壁を超えた新しい価値の創造」 ~小売業・メーカ・卸・物流・ITのデジタル共創への挑戦~
日本オムニチャネル協会は2022年4月7日(木)16:00より、オープンセミナーを開催します。
テーマは「業界の壁を超えた新しい価値の創造」。
デジタルの普及にともない様々な業界の壁は無くなりつつあります。本セミナーでは、小売業・メーカ・卸・物流・ITなどの業界の壁を超え、デジタルにより共創することにより、新しい価値を生みだすことができるのか。日本オムニチャネルの会長・理事・部会リーダ―たちが、その答えを議論します。
■■本セミナーは終了しました■■
【ぜひ、視聴いただきたい方】
・オムニチャネルやDXを進めたい小売業の方
・サプライチェーンの再構築を進めたいメーカ・卸の方
・社内のDXを進めたいとお考えの方
・自社製品の売り方に悩まれているシステム会社の方
・DX人材を育成したいと考えている企業の方
【開催日程】
2022年4月7日(木)16:00~17:30
【開催方法】
オンライン開催
■ZOOM ※事前登録制(参加無料)
【開催内容】
総合司会:日本オムニチャネル協会 会長 鈴木康弘氏
テーマ |
内容 |
登壇者 |
2022年度の方針
(20分)
|
・日本オムニチャネル協会とは
・協会の目指すもの
・2022年の方針
・2022年の体制について
|
日本オムニチャネル協会
会長 鈴木康弘氏
|
2022年度の部会活動発表
部会リーダーとの対談
(60分=20分×3)
|
・CXの目指すもの ・CX部会の活動方針・予定
|
日本オムニチャネル協会
リーダー 郡司昇氏
|
・SCの目指すもの
・SC部会の活動方針・予定
|
日本オムニチャネル協会
理事 逸見光次郎氏
|
・EXの目指すもの
・EX部会の活動方針・予定
|
日本オムニチャネル協会
リーダー 大山広倫氏
|
2022年の協会入会のご紹介 (10分) |
・協会交流活動
・入会のご案内
|
日本オムニチャネル協会
専務理事 林雅也氏
|
【日本オムニチャネル協会とは】
日本オムニチャネル協会は、企業や団体、個人事業主のDXやオムニチャネルを支援するための団体です。協会会員は会員同士で課題解決について議論したり、研修会やセミナーに参加してDXの理解を深めたりできます。協会には小売・流通事業者だけではなく、ITベンダーやメーカー、卸売業者、物流事業者も入会でき、業界の垣根を越えたDX推進をサポートします。
本イベントの参加には、事前申し込みが必要です
申し込みは下記より承っております。ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
この記事へのコメント
コメントはまだありません
コメントを書く