MENU

【7/3開催】ベンチャー企業から何を学ぶべきか?~第2回ベンチャーピッチイベント~

  • URLをコピーしました!

デジタルシフトウェーブは2024年7月3日、定例のDX経営セミナーを開催します。今回のテーマは「ベンチャー企業から何を学ぶべきか?~第2回ベンチャーピッチイベント~」。IT製品・サービスを提供するベンチャー企業7社が登壇し、どんな社会課題の解決に乗り出すのか、どんなソリューションを世に送り出すのか、どんな思いで自社を成長させようとしているのかなどを語ってもらいます。

企業のDX推進を後押しする手段となるIT製品・サービス。多くの企業が自社に合うITツールを選定、導入し、その効果を少しでも高めようと積極的に活用する動きが見られます。とはいえ、「本当に自社に合うのか」「イニシャルコストやランニングコストが高くないか」「自社で使いこなせるのか」など、導入や運用を不安がる企業は少なくないのが現状です。

では、IT製品・サービスをどう使いこなすべきか…。

そこで今回のセミナーでは、IT製品・サービスを提供する企業7社が登壇。とりわけ成長著しいベンチャー企業の担当者が登壇し、各社が提供するソリューションの強みや効果、さらにはベンチャー企業としてどんなマインドでソリューション開発に臨むのか、大企業に負けない強みをどう考えているのかなどに迫ります。

【ぜひ、視聴いただきたい方】
・新たにDXを進めたいと考える企業の経営者、DX推進担当者
・最先端のIT製品・サービスの機能や技術について知りたい情報システム部門担当者、DX推進担当者
・ベンチャー企業の姿勢や考え方について学びたい関係者、ベンチャー企業の経営者
・ベンチャー企業の最新動向を把握しておきたい企業の経営者、DX推進担当者 など

※本セミナーでは、DX実践者の話が聞けるだけでなく、気軽に質問もできるのでビジネスのヒントを得ることができます!

【開催日程】
2024年7月3日(水)17:00~18:30

【参加費用】
無料

【開催方法】
オンライン開催
本イベントの参加には、事前申し込みが必要です
申し込みは下記より承っております。ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。

ベンチャーピッチ参加企業

株式会社クウゼン  澁谷遼太郎氏
テープス株式会社  田渕 健悟氏
株式会社shizai  油谷大希氏
株式会社プロダクトフォース  浜岡 宏樹氏
株式会社Super Duper  鈴木 知行氏
株式会社リチェルカ  梅田 祥太朗氏
株式会社Smartpay  大坪 直哉氏

モデレーター

大久保洸平氏
New Commerce Venture
代表取締役

モデレーター

鈴木康弘氏
デジタルシフトウェーブ
代表取締役社長
日本オムニチャネル協会
会長

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • SUZUKI's経営者インタビュー
  • DXセミナー

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の
「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる