【プログラム】
●11月26日(金)
開催挨拶
(登壇者)
JIMA代表理事 瀬尾傑氏(スローニュース代表取締役 / スマートニュースメディア研究所所長)
IMD 2021実行委員長 伊藤大地氏(朝日新聞社 朝日新聞デジタル編集長)
調査報道のDX「べリングキャット」
(登壇者)
エリオット・ヒギンズ氏(べリングキャット創設者兼ディレクター)
貫洞欣寛氏(BuzzFeed Japanニュース編集長)
八田浩輔氏(モデレーター、毎日新聞外信部 記者)
人材採用のDX「開発部隊の内部化」
(登壇者)
各務茂雄氏(株式会社KADOKAWA Connected 代表取締役社長 CEO / 株式会社ビルディングブックセンター 代表取締役社長 CEO / 情報経営イノベーション専門職大学 准教授)
清水巌氏(株式会社ダイヤモンド社 CTO室長 室長 / 株式会社ダイヤモンド デジタル&クリエイターズ 取締役 CTO)
長尾洋一郎氏(株式会社講談社第一事業局第一事業戦略チーム長 / KODANSHAtech合同会社ゼネラルマネージャー)
竹下隆一郎氏(モデレーター、PIVOT チーフSDGsエディター)
●11月27日(土)
ビジネスモデルのDX「マネタイズ最前線」
(登壇者)
麻生祐司氏(ダイヤモンド社 取締役・ビジネスメディア局長)
今田素子氏(株式会社メディアジーン 代表取締役CEO)
押久保剛氏(株式会社翔泳社 メディア部門 メディア編集部 部長/統括編集長)
小川一氏(モデレーター、毎日新聞客員編集委員)
効果測定のDX「Webメディアの健康診断」
(登壇者)
田島将太氏(アプネア合同会社代表 / メディアコンサルタント)
炎上のDX「謝罪と撤回の哲学」
(登壇者)
黒田康輔氏(文藝春秋 法務・広報部 統括次長)
治部れんげ氏(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授 / ジャーナリスト)
竹中功氏(フェザンレーヴ取締役社長)
竹田直弘氏(モデレーター、文春オンライン編集長)
AI活用でDX「AIで何ができる?何をすべき?」
(登壇者)
篠健一郎氏(朝日新聞デジタル機動報道部記者)
寺記夫氏(株式会社フジテレビジョン 編成制作局コンテンツ事業部 兼 報道局マルチメディア推進部 FNNプライムオンライン プロダクトマネジャー)
細野雄紀氏(株式会社JX通信社 取締役 兼 CXO)
伝統メディアのDX「立ち上がれ、現場からのDX推進」
(登壇者)
足立義則氏(NHKネットワーク報道部デスク)
郭晃彰氏(ABEMA Primeチーフプロデューサー)
竹田直弘氏(文春オンライン編集長)
長勲氏(株式会社マガジンハウス ブランドビジネス部長)
伊藤大地氏(モデレーター、朝日新聞社 朝日新聞デジタル編集長)