社会や地域、未来ための企業活動や提供プロダクトにフォーカス。ベンチャー企業から経験豊富な企業まで、社会的に価値ある情報を配信します。
企業が持つ「見えない資産」を取材で浮き彫りにし、客観的な目線で記事を制作します。企業は「ファクト」に基づく公平な記事をIR・PR活動に利用できます。
解析ツールを使い、企業のSDGs/ESG活動を客観的な指標で可視化します。自社の社会貢献活動がどれだけ価値があるのかを社会に分かりやすく訴求できます。
ソトコトNEWSとは?
ソトコトNEWSは、発行20年の雑誌「ソトコト」から派生したWebニュースメディア。コンセプトは「SDGs・ESGにつながる、地域活性化、企業活性化・技術革新が新しい明日、私たちの未来をつくる」。SDGsやESGの取り組みを通じて社会貢献する企業にフォーカスし、社会課題解決に向き合う企業の姿勢や経営者の思いを発信します。
ソトコト・プラネット
代表取締役 編集長 指出一正
「スローライフやロハス、ソーシャル、ローカルなど、社会をリードするさまざまなキーワードを発信し続けてきた『ソトコト』。その派生メディアが『ソトコトNEWS』です。全国を渡り歩き、多くの企業や人の取材を重ねてきた実績があるからこそ、企業にとって公平かつ強力な広報力となります」
ソトコトNEWSを運営する
ソトコト・プラネットは、
多数のSDGs関連事業を展開中です
Webメディア運営事業
(月間300万PV達成)
地方自治体関係人口創出
コンサルティング事業
SDGs導入コンサルティング
プロモーション支援事業
ソトコト
マッチングアプリ事業
その他
講演・監修事業