
DX用語集
2022.09.08
フリーミアム
DX用語集
2022.03.17
PaaSとは、Platform as a Serviceの略で、アプリケーションを開発、稼働させるための環境をまとめて提供するクラウドサービスです。「パース」と読みます。
PaaSは、OSやミドルウエア、データベースなどの機能を提供するのが一般的です。PaaSと比較されがちなクラウドサービスに「IaaS」があります。IaaSの場合、CPUやメモリ、ストレージ、ネットワークといったインフラを構成するためのリソースのみを提供します。PaaSではこれらのリソースに加え、OSやミドルウエアなどもセットにして提供します。
アプリケーションを開発する環境として使われるのが一般的です。クラウド経由でアプリケーションを提供するSaaS事業者がアプリケーションを開発したり、アプリケーションをSaaSとしてユーザーに提供するための基盤として利用したりします。
代表的なPaaSには、アマゾンウェブサービスの「AWS」やマイクロソフトの「Microsoft Azure」があります。
取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから