
DXセミナー
2023.02.03
【2/15開催】九州企業のパワーをさぐる~協会ツアーを振り返りながら~
DX用語集
2022.01.18
エンゲージメントとは、従業員の会社への忠誠心や愛着心、会社のために努力しようと思う姿勢などを指します。一般的には「婚約」や「契約」などの意味を持つ言葉ですが、DXやBtoBの分野では、従業員の仕事への意欲などを表す人事向けの用語として使われています。
「従業員のエンゲージメントを向上させるには」などの使い方をするのが一般的です。企業が目標やビジョンに向かって突き進むためには、そこで働く従業員の前向きな姿勢や努力が欠かせません。そのため、従業員のエンゲージメントを高めることが目標達成の手段の1つと考えられるようになっています。
例えば働きやすい職場環境を模索したり、在宅勤務などの柔軟な働き方を許容したりして従業員の働く意欲を高めようとするケースがあります。給与などの待遇面を手厚くする企業も少なくありません。多くの企業が従業員のエンゲージメント向上に向けた環境構築や制度拡充に努めているのが実状です。
取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから