DX用語集

2023.03.16

スループット

 スループットとは、コンピュータやネットワークが一定時間内に処理可能なデータ量、もしくはデータ転送速度を指します。

 コンピュータやネットワーク機器の性能を表す指標として使われることがあります。データ量が多いほど、もしくはデータ転送速度が速いほど一般的には高性能となります。なお、データの転送速度には、「bps」や「kbps」「Mbps」などの単位が使われることがよくあります。これらは、1秒あたりのデータ転送量を示しています。

 ルータやストレージなど、データを扱うハードウエアの性能を表す指標として使われます。

0 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る