DX用語集

2022.07.28

ファームウエア

 ファームウエアとは、コンピュータを制御するためのソフトウエアを指します。

 コンピュータが搭載するROM(メモリ)にあらかじめ書き込まれているのが一般的で、内容を更新して書き換えるといった用途は想定していません。ただし中には、読み出し専用のROMではなく書き換え可能なメモリを使い、古くなったファームウエアを更新、修正できるものもあります。

 コンピュータなどのハードウエアを制御するための機能を備えます。例えばPCを起動するとWindowsなどのOSが立ち上がりますが、その前にハードウエアを制御するソフトウエアとしてファームウエアが起動しています。PCの基板であるマザーボードには「BIOS」が搭載されていますが、これも代表的なファームウエアです。

 PC以外にもプリンタやストレージ、ルータなど、さまざななハードウエアでファームウエアは使われています。

 ファームウエアとは、コンピュータを制御するためのソフトウエアを指します。

 コンピュータが搭載するROM(メモリ)にあらかじめ書き込まれているのが一般的で、内容を更新して書き換えるといった用途は想定していません。ただし中には、読み出し専用のROMではなく書き換え可能なメモリを使い、古くなったファームウエアを更新、修正できるものもあります。

 コンピュータなどのハードウエアを制御するための機能を備えます。例えばPCを起動するとWindowsなどのOSが立ち上がりますが、その前にハードウエアを制御するソフトウエアとしてファームウエアが起動しています。PCの基板であるマザーボードには「BIOS」が搭載されていますが、これも代表的なファームウエアです。

 PC以外にもプリンタやストレージ、ルータなど、さまざななハードウエアでファームウエアは使われています。
1 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る