MENU

DX用語集

システムインテグレーター

  • URLをコピーしました!

 システムインテグレーターとは、企業が利用するITシステムの企画や開発、構築、運用などを請け負う企業を指します。英語では「System Integrator」と書くことから、略して「SIer」(エスアイアー)とも呼びます。  自社ではシステムを企画、構築、運用できないといった企業向けに、ITシステムの構築などを受託するのがシステムインテグレーターです。企業のニーズをもとにどんな機能を実装すべきか、どんなシステムを用意すべきかなどを固めます。企業のニーズに合わせ、ITシステムをゼロから開発するケースもありますが、市販のソフトウエアやクラウドを企業向けにカスタマイズすることもあります。  システムインテグレーターは一般的に、ハードウエアの開発などを手掛ける「メーカー系」、企業の情報システム部門が独立した「ユーザー系」、システムインテグレーターとしての事業を目的に設立した「独立系」に分かれます。さらに、本社が海外で、日本法人を設立して国内向けにシステムインテグレーターを事業として展開する「外資系」もあります。

 システムインテグレーターとは、企業が利用するITシステムの企画や開発、構築、運用などを請け負う企業を指します。英語では「System Integrator」と書くことから、略して「SIer」(エスアイアー)とも呼びます。  自社ではシステムを企画、構築、運用できないといった企業向けに、ITシステムの構築などを受託するのがシステムインテグレーターです。企業のニーズをもとにどんな機能を実装すべきか、どんなシステムを用意すべきかなどを固めます。企業のニーズに合わせ、ITシステムをゼロから開発するケースもありますが、市販のソフトウエアやクラウドを企業向けにカスタマイズすることもあります。  システムインテグレーターは一般的に、ハードウエアの開発などを手掛ける「メーカー系」、企業の情報システム部門が独立した「ユーザー系」、システムインテグレーターとしての事業を目的に設立した「独立系」に分かれます。さらに、本社が海外で、日本法人を設立して国内向けにシステムインテグレーターを事業として展開する「外資系」もあります。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • SUZUKI's経営者インタビュー
  • DXセミナー

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の
「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる