
DXセミナー
2023.05.11
【6/7開催】eスポーツが日本を救う~eスポーツから学ぶ、これからのビジネス~
DX用語集
2022.02.15
データマネジメント(Data Management)とは、経営や事業戦略を策定する際にデータを活用できるよう、データを設計したり管理したりする考え方、手法をいいます。
必要なタイミングで必要なデータを使えるように整理し、保存しておくのがデータマネジメントの基本的な考え方です。例えば、データをどう登録するのか、いつ更新するのか、どんなシステムやデータベースを使ってデータを保存するのか、どう分類するのかなどを定義し、それらに基づきデータを管理します。
なお、データマネジメントを実施する上で参考になるのが「DMBOK(Data Management Body of Knowledge)」です。これはデータマネジメントに関する知識を体系化したもの。機能や役割などを細かく分割、定義し、具体的な取り組みを進める際の目安となります。DMBOKに基づいたデータマネジメントに取り組む企業も少なくありません。
DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。
忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。
ぜひ、下記フォームよりご登録ください。
取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから