• TOP
  • 書評
  • 【今、DXで読むべき本】自社でも使える計画策定ツールやダッシュボード例を掲載「中堅・中小企業のための「DX」実践講座」 - DXマガジン

書評

2022.10.17

【今、DXで読むべき本】自社でも使える計画策定ツールやダッシュボード例を掲載「中堅・中小企業のための「DX」実践講座」

【今、DXで読むべき本】自社でも使える計画策定ツールやダッシュボード例を掲載「中堅・中小企業のための「DX」実践講座」

中堅・中小企業のための「DX」実践講座

  • 作者:船井総合研究所 デジタルイノベーションラボ
  • 出版社:日本実業出版社
  • 発売日:2021年8月6日
 中堅・中小企業のDX推進担当者、とりわけDXの具体的な進め方やプロジェクトの可視化などの実運用で課題に直面する担当者に向く内容です。

 著者は、中堅・中小企業のコンサルティングに強みを持つ船井総合研究所のデジタルイノベーションラボ。デジタルを専門領域とする部署で、本書ではデジタルイノベーションラボがこれまで企業を支援してきたノウハウや実績が反映されています。

 中でも、デジタルイノベーションラボの強みである業界特化型のDX導入計画策定「DXジャーニーマップ」について詳しく書かれています。具体的にどのような手順でDXを進めるべきか、どんなKGIやKPIに基づき工程を管理すべきかなどを示したDXジャーニーマップを掲載します。自動車販売店や建築資材商社など、特定業種のDXジャーニーマップ例を紹介しています。

 そのほか、経営指標となるダッシュボードではどんな指標を確認しておくべきか、デジタルツール導入により成功した企業はどんな効果を上げているのかなどにも触れています。
1 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る