• TOP
  • ニュース
  • NTTデータ、既往歴などのプライバシー情報を非表示化する保険営業向けWeb会議システム - DXマガジン

ニュース

2021.08.03

NTTデータ、既往歴などのプライバシー情報を非表示化する保険営業向けWeb会議システム

NTTデータは2021年7月30日、保険業務向けのWeb会議システム「FG-TriView(エフジートライビュー)」を発表しました。保険販売の営業活動の非対面化を支援します。2022年1月より提供を開始します。

 プライバシー保護と呼ぶ機能を備えるのが最大の特徴です。一般的なWeb会議システムを使って保険商品を契約しようとすると、画面共有時に顧客の健康状態や既往歴などのプライバシー情報が営業担当者に見えてしまうといった問題がありました。そこでFG-TriViewでは画面共有しつつ、顧客が必要事項を入力する際には営業担当者には見えなくする機能を装備。商談から契約までの一連の営業活動を非対面で完結できるようにしました。
図1:FG-TriViewの利用イメージ

図1:FG-TriViewの利用イメージ

 機能は営業担当者がオン/オフで切り替えられます。営業担当者は任意のタイミングで機能をオンにすることで、顧客がプライバシーに関する情報を入力する際、画面を非表示にできます。
図2:プライバシー保護機能をオンにしたときのイメージ

図2:プライバシー保護機能をオンにしたときのイメージ

 本サービスを利用するにあたり、特別なアプリをインストールするなどの手間はかかりません。ChromeやMicrosoftEdgeなどの一般的なブラウザを用意しさえすえばよく、事前の準備などを要せずに顧客のプライバシーを保護します。

 なお、ファーストユーザーとして三井住友海上あいおい生命保険が2022年1月から本サービスを導入します。

 FG-TriViewの利用には月額料金と初期費用がかかります。同時接続数に応じて料金は異なります。

 NTTデータは今後、多くの業界や業務へ適用することを視野に入れ、追加機能の開発を進めます。事務サポート機能やヘルプデスク、研修サポート、オンラインコーチング、プライバシー情報を扱う場合のリモートサポートといった機能の開発を進める予定です。
5 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る