MENU

ニュース

リアルかバーチャルか摩訶不思議⁉︎最新DXを駆使したハリーポッタースタジオの魅力

  • URLをコピーしました!

ワーナー ブラザース スタジオ ジャパンは2023年6月16日、ハリー・ポッターの世界を再現したエンターテイメント施設を発表しました。東京都練馬区にあった「としまえん」の跡地に同日、オープンしました。

 新たなエンターテインメント施設の名称は「スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」。映画「ハリー・ポッター」の制作の舞台裏を楽しめるのが特徴です。実際に映画製作に携わったクリエイター陣によるセットや衣装、さらには7000超の小道具などを見られます。ホグワーツの図書館や防御術の教室も再現し、来場者は実際に足を踏み入れて体感することも可能です。

なお本施設は、ハリー・ポッターの世界を再現する屋内型施設としては世界最大。アジアでは初の施設です。施設をすべて回るのに4時間もかかるといいます。東京でしか見られないセットを用意するなど、他では味わえない体験を得られるのも魅力です。

最新の特撮技術や視覚効果を活用するのも売りです。映画の撮影で用いるグリーンスクリーンを使い、ほうきに乗ってあたかもロンドンの上空を飛んでいるような体験を味わえます。体験時の様子を写真やビデオに残すことも可能です。

スタジオツアーをより楽しめるデジタルガイドも用意します。ハンディタイプの端末を活用し、映像付きの解説とともに施設内を巡れます。デジタルガイド専用のオリジナルコンテンツを提供するなど、ハリー・ポッターの世界をさらに深く体験できるようにしています。

チケットの料金は、大人(18歳以上)が6300円、中人(12歳~17歳)が5200円、小人(4歳~11歳)が3800円です。チケットは事前予約が必要で、公式Webサイトで取り扱います。

なお、施設のオープンを記念し、オープン初日にはオープニングセレモニーを開催。映画でドラコ・マルフォイ役を演じた俳優のトム・フェルトンさん、ハリー・ポッター役の声優を務めた小野賢章さん、女優の浜辺美波さんらが出席しました。「アロホモラ」の呪文をみんなで唱え、まるで魔法がかかったかのような演出のテープカットでオープンを祝いました。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • SUZUKI TV
  • DXセミナー

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の
「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントを毎月約100本以上発信中!!
ご登録はこちらから!

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる