MENU

ニュース

リスキリングに取り組む人は半数超え、企業主導ではなく自主的にスキルアップ目指す傾向強く/ビズリーチ調べ

  • URLをコピーしました!

ビズリーチは2021年11月29日、リスキリングに関する調査結果を発表しました。同社運営の転職サイト「ビズリーチ」会員970人と、経営層・人事担当者245人に聞きました。

 現在、リスキリングに取り組んでいるのかを聞いた結果が図1です。
図1:現在、リスキリングに取り組んでいますか?(対象:...

図1:現在、リスキリングに取り組んでいますか?(対象:30代以上のビズリーチ会員)

 結果は、「取り組んでいる」が54.8%と半数を超えました。「取り組んでいる」と答えた人の内訳を見ると、「個人で取り組んでいる」が40.3%でもっとも多く、「勤め先を通じて取り組んでいる」は9.4%にとどまります。企業主導で従業員のリスキリングを推進するのではなく、各個人が自主的にその必要性を感じて取り組んでいることが推察されます。  なお、リスキリングを主導するのは個人か企業のどちらが望ましいかも聞いています(図2)。
図2:あなたにとってリスキリングを主導するのは、企業と...

図2:あなたにとってリスキリングを主導するのは、企業と個人どちらが望ましいですか。

 結果は「個人」が54.2%で、企業の28.7%を上回りました。企業から薦められるのではなく、自主的にスキルアップを図ろうとする傾向が高いようです。  将来的に新たなスキルを身に付ける必要があると思うのかを年代別に聞いた結果が図3です。
図3:ご自身のスキルについて、将来的に新たなスキルを身...

図3:ご自身のスキルについて、将来的に新たなスキルを身につける必要があると感じますか?(対象:30代以上のビズリーチ会員)

 「とてもそう思う」と答えた割合は、30代が75.0%ともっとも多く、40代(54.0%)、50代(34.4%)と続きます。60代も30.9%が新たなスキルが必要だと考えています。  では、新たなスキルを身に付けなければならない理由は何でしょうか。その結果が図4です。
図4:将来的に新たなスキルを身に付ける必要があると思う...

図4:将来的に新たなスキルを身に付ける必要があると思う理由を教えてください。(複数選択可、3つまで)

 「仕事の幅を広げるために、継続的にスキルアップをしたいから」が69.3%でもっとも多く、「自身の希少性を向上させ、市場価値を上げたいから」(53.7%)、「中長期的にキャリアを考えると、現状のスキルだけだと不安を感じるから」(39.3%)が続きます。DXによるデジタル化が叫ばれているものの、こうした社会的な背景を機にスキルを習得するのではなく、周囲に関係なく継続してスキルアップしなければと考える人が多いようです。  具体的に身に付けたいスキルは何かを聞いた結果が図5です。
図5:ITスキルを身につける重要性が高まっているが、新...

図5:ITスキルを身につける重要性が高まっているが、新たに身につけたいスキルがあれば教えてください。(複数選択可、3つまで)

 結果は「データ解析・分析」が62.5%最も多く、次いで「デジタルマーケティング」(34.6%)、「プロジェクトマネジメント(PM)」(31.8%)でした。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • 日本オムニチャネル協会
  • 株式会社デジタルシフトウェーブ

メルマガ登録

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる