現在開催予定のセミナー

  • TOP
  • ニュース
  • エレコム、姿勢改善に役立つノートPC用スタンド5モデルを発表 - DXマガジン

ニュース

2022.09.08

エレコム、姿勢改善に役立つノートPC用スタンド5モデルを発表

エレコムは2022年9月6日、持ち運び可能なノートPC用スタンドを発表しました。フリーアドレスで自席が決まっていなかったり、自宅や外出先などのさまざまな場所で作業したりするビジネスマンに向きます。サイズやスタンド形状の異なる5モデルを用意します。

 エレコムが今回発表したのは、コンパクトに折りたたんで収納・持ち運びできるポータブルノートパソコンスタンド。ノートPCのキーボード面を斜めにして作業できるようにすることで、PC作業時の姿勢を改善できます。

 5つのモデルを用意します。

 「PCA-LTSCA02SV」は高さを7段階に調整できるのが特徴です。高さを55ミリメートルから153ミリメートルまで調整でき、作業しやすい向きにノートPCを設定できます。さらに、熱伝導性の高いアルミ合金を使用するとともにノートPCの底をふさがないフレーム構造を採用することで放熱効果も見込めます。

 ノートPCなら17.3インチまで、タブレットなら12.9インチまで対応します。重さは約240グラムと軽量です。価格は3980円(税込み)です。
図1:「PCA-LTSCA02SV」のノートPC接触部...

図1:「PCA-LTSCA02SV」のノートPC接触部分にはシリコンシートを採用。傷を防止する

 「PCA-LTSCT01BK」は、スマートフォン用のスタンドを付属するのが特徴です。本体は高さを6段階に調整でき、傾斜角度を13度、18度、21度、24度、27度、28度に変えられます。スマートフォン用スタンドは4段階に調整でき、ホルダー部中央が充電ケーブルを通せるように開いています。スマートフォン用とノートPC用スタンドは独立するため、別々に利用可能です。

 ノートPC用スタンドは、10~17インチのノートPCに対応します。重さは約250グラムです。価格は3680円(税込み)です。
図2:スマートフォン用スタンドを付属する「PCA-LT...

図2:スマートフォン用スタンドを付属する「PCA-LTSCT01BK」

 「PCA-LTSFA01SV」は、高さを自由に調整できるのが特徴です。前述の2モデルと違い、任意の角度ではなく任意の角度に調整して使うことができます。アルミ合金を用いた堅牢性も売りで、重量のあるノートPCを使うので強度を確保したいといったニーズに向きます。耐荷重は約6キログラムです。

 本体側面にスマートフォン用のホルダーも備えます。スマートフォンに付属の鉄板シールを貼ることで、マグネットにより吸着します。

 10~17インチのノートPCに対応します。重さは約720グラムです。価格は8780円(税込み)です。
図3:タブレット用スタンドとしても利用可能な「PCA-...

図3:タブレット用スタンドとしても利用可能な「PCA-LTSFA01SV」

 そのほか、床やソファーなどでの利用を想定したテーブル式の「PCA-LTTS5230BK」や「PCA-LTTS6033BK」も用意します。テーブルサイズが約52×30センチメートルとなる「PCA-LTTS5230BK」の価格は6180円(税込み)、テーブルサイズが約60×33センチメートルとなる「PCA-LTTS6033BK」の価格は6680円(税込み)です。
図4:「PCA-LTTS5230BK」や「PCA-LT...

図4:「PCA-LTTS5230BK」や「PCA-LTTS6033BK」はノートPC用テーブル。床置きなども可能。テーブルサイズの2モデルを用意する

あわせて読みたい編集部オススメ記事
12 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。


ニュースレターはコチラ

最新のDX情報を定期的にお届けいたします。ご希望の方は下記フォームより必要事項をご記入ください。
メールアドレス  *
*必須事項

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る