
DXセミナー
2023.03.09
【3/23開催】日本オムニチャネル協会 2023年度の挑戦
ニュース
2022.09.16
NVIDIAは2022年9月8日、「DLIデータサイエンス教育キット」日本語版の提供を開始したことを発表しました。DLI(Deep Learning Institute)は、NVIDIAが提供するデジタルスキル育成プログラムです。同キットは教育用教材として、滋賀大学との連携により翻訳されました。教育機関に所属する教員は無償でダウンロードし活用できます。
「DLIデータサイエンス教育キット」の特徴 | |
本キットを通じてデータサイエンスのさまざまな領域の基礎と応用の学習が可能 | |
分野 ・データ収集
・前処理
・NVIDIA RAPIDSによるアクセラレーテッドデータサイエンス
・スケーラブル分散コンピューティング
・GPUで加速された機械学習やデータビジュアライゼーションとグラフ解析
|
|
公平性やデータバイアス、マイノリティなど、文化的な責任に関するトピックのコンテンツも含む | |
講義用スライドは計1,000ページ以上 | |
主要なトピック ・データサイエンスとRAPIDSの入門
・データ収集と前処理(ETL)
・データセットにおけるデータ倫理とバイアス
・データ統合と分析
・データビジュアライゼーション
・Hadoop、Hive、SparkとHBaseによるスケールと分散コンピューティング
・機械学習(分類)
・機械学習(クラスタリング、次元削減)
・ニューラルネットワーク
|
NVIDIA GTC(https://www.nvidia.com/ja-jp/gtc/) | ||
開催日時 | 2022年9月19日~9月22日 | |
概要 | ・DLIのさまざまなワークショップを用意
・NVIDIA GTCでデータサイエンスの基礎を学ぶ
・参加登録者は2時間のトレーニングラボ(無料)に参加可能
・149ドルの割引価格で終日開催のワークショップにも参加可能
|
|
初心者向け日本語ワークショップ 「アクセラレーテッド データ サイエンスの基礎」(https://www.nvidia.com/ja-jp/gtc/training/)
・2022年9月22日(木)9:00~17:00(日本時間)開催
|
||
登録ページ | https://register.nvidia.com/flow/nvidia/gtcfall2022/attendeeportal/page/sessioncatalog |
取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから