• TOP
  • ニュース
  • 人事や人材育成分野で働きたい学生向けプログラム、エンゲージメントに関わるプロを育成 - DXマガジン

ニュース

2021.12.01

人事や人材育成分野で働きたい学生向けプログラム、エンゲージメントに関わるプロを育成

NEWONEは2021年11月29日、人事や人材育成などの分野で働きたいと考える学生向けプログラム「E-PLACE」を発表しました。人事領域のプロとして活躍するためのカリキュラムを用意し、学生のキャリア形成を支援します。

 「E-PLACE」は、人事・人材育成領域での活躍を志す学生向けプログラム。人事や人材育成に関わる業務に就くことを想定し、専門性を深めるカリキュラムを学生に提供します。主な対象は学生ですが、人事・人材育成業界での活躍を望む若手社会人の参加も可能です。

 プログラムには2つの特徴があります。1つは「知識ではなく経験」。充実感を得るための知識習得に主眼を置かず、本気で成果を出すことにコミットした「手ごたえ経験」を蓄積できるのが特徴です。

 もう1つは「ホビンゲージメントで新しい学び」。同社が企業研修事業をもとに生み出した独自メソッド「ホビンゲージメント(=hobby+engagement)」を使うことで、前向きな学びの場を用意します。「やらされる」のではなく自発的に「やる」場を提供します。
図1:プログラムの内容

図1:プログラムの内容

 プログラムの実施日は、「エンゲージメントメーカー基礎編」が12月4日、「エンゲージメントメーカー応用編」が12月18日で、店員は30人です。基礎編ではエンゲージメントの理解や向上するためのポイントなどを解説し、応用編ではエンゲージメントに関わる仕事をするために必要なことなどを学びます。

 なお、実施時間は基礎編・応用編とも土曜日の午前中で、オンラインで開催します。基礎編のみの参加も可能で、基礎編に参加後、応用編の参加有無を決めることも可能です。
3 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る