同社は発表会で、ECサイトの売上アップを見込むEC事業者向けの支援策も新たに発表しました。それが
「ECグロースアカデミー」です。これは、ECサイトのコンバージョン率を向上させるための教育プログラム。動画を使って解説を聞いたり演習に答えたりするオンライン講義で、約60分の動画3本で構成します。
「コンバージョン」「トラフィック」「リピート」の3本で構成します。「コンバージョン」は、カゴ落ちを減らし、コンバージョンをアップさせる方法を学ぶプログラム。ECサイト訪問者を購入者に変える仕掛けづくりなどを学びます。「トラフィック」は、ECサイトに質の高いトラフィックを作り、売上増加につなげるための施策を学びます。「リピート」は、リピーターを育てるテクニックを学びます。顧客エンゲージメントとロイヤルティを生み出す関係や、見込み顧客を特定し、その顧客を惹きつけるプログラム構築方法などを学びます。3本ともオンラインで視聴できるため、何度でも繰り返して受講できます。
「ECグロースアカデミー」最大の特徴は、受講料が無料である点。集客できない、売上アップできないなどの課題を抱えるEC事業者なら誰でも無償で教育プログラムを受けられます。「ECのノウハウやテクニックを習得するプログラムは有償であるケースが少なくない。しかし当社は、約100万円相当の教育プログラムを無償提供する。これにより、国内EC事業者のECビジネススキル向上に貢献していきたい」(大坪氏)と言います。同社は今後、3年間で5億円を投資し、EC事業者のノウハウ習得を支援していく考えです。なお発表会では教育プログラムの一環として、ECサイトのコンバージョン率を一番引き上げた参加者に1000万円を授与する
「業績アップコンペ」を実施することも発表しました。