RAVIPAは2022年7月26日、東京都目黒区にオープンする店舗に配膳ロボットを導入することを発表しました。2022年7月28日にオープンする「New York Kitchen ARAI(ニューヨークキッチンアライ)の2号店に導入します。
New York Kitchen ARAIは本場のニューヨーク料理が楽しめる飲食店。ハンバーガーやチーズ料理といったニューヨークを彷彿させるメニューを、ブランチ、ランチ、ディナーでカジュアルに楽しめるのが特徴です。愛知 稲沢店に続き、2022年7月28日に2号店をオープンしました。
同店では、来店者と従業員の接触を減らす目的で、料理を自動でテーブルまで届ける「配膳ロボット」を導入しました。新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が増加傾向にある中、来店者が安心安全に店舗を利用してもらえるようにすることにも配慮しました。
via ravipa.co.jp
導入した配膳ロボットは、猫を模した“猫型ロボット”。同店のマスコットとしても期待されます。
あわせて読みたい編集部オススメ記事
大戸屋が配膳・運搬ロボット導入、来店客との非接触や従業員の負荷軽減に寄与 –

飲食店チェーンを展開する大戸屋は、配膳・運搬ロボットを導入しました。まずは「大戸屋ごはん処」の4店舗に導入し、今後は導入店舗を増やす予定です。ロボットの導入を支援したソフトバンクロボティクスが2021年2月18日に発表しました。
Robot Japan、配膳や消毒液散布を自動化するロボットの取り扱い開始 –

Robot Japanは2021年10月7日、配膳ロボット「KEENON」の導入や運用サポート、メンテナンスなどをサポートすることを発表しました。日本の代理店として配膳ロボットの導入を支援します。