MENU

ニュース

JALと日本IBM、チャットボットやWatsonを使って海外渡航の最新情報を提供するWebサービス

  • URLをコピーしました!

日本航空(JAL)と日本IBMは2021年7月28日、バーチャルアシスタント「マカナちゃん」の新サービスを発表しました。国際線の利用者向けに、海外渡航の最新情報をWeb経由で提供します。

 JAL国際線の運航計画や、各国の入国制限情報などをチャット形式の自然な対話で提供するのが特徴です。例えば、対話画面で渡航先の国名を入力すると、その国の詳細情報を確認できるようになります。
図1:「マカナちゃん」の画面イメージ

図1:「マカナちゃん」の画面イメージ

 IBM Watsonの機能も活用します。Watsonの情報探索機能を活用することで、JALのWebサイトより適切な関連情報をリアルタイムに探し出せます。日々変化する情報の中から最新情報を届けられるようにします。  JALと日本IBMは今後、「マカナちゃん」のサービス向上を通じ、安全・安心で快適なサービスを提供していく考えです。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • SUZUKI's経営者インタビュー
  • DXセミナー

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の
「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる