スマートフォン用アプリと、商品を受け渡す専用ボックスを組み合わせて実現しています。レモネード・レモニカは2020年8月より、スマートフォンを使って事前注文できるモバイルオーダーを導入。利用者は公式アプリ「SMART ORDER」を使うことで、店舗に行く前に商品の注文や代金の支払いを済ませられるようになっています。
その一方で、商品の受け取りを非対面化する専用ボックス「モバイルピックアップボックス」の設置も順次開始。商品購入者のスマートフォンにボックスの受け取り口番号を通知し、専用ボックスの該当番号口から商品を取り出せるようにしました。
全国にある全60店舗でシステムを試験導入しました。同社は2021年夏までに100店舗の出店を計画しており、同システムは今後開業する全店舗に導入する予定です。
なお、スマホアプリ「SMART ORDER」の会員登録者数は13万人で、そのうち8%がスマートフォンを使った事前注文を利用しているとのこと。「モバイルピックアップボックス」の導入も進め、無人受け渡しの販売モデルの定着を目指していく考えです。
また、通信販売事業にも注力し、スマホアプリを使って商品の注文、全国への発送が可能なEC販売も実施する予定です。EC販売に向く商品開発に力を入れ、オリジナルグッズ、Tシャツ、キャップ、エプロン、自宅で簡単に本格レモネードやレモンサワーを楽しめるオリジナル飲料を提供していきます。