「RedkeyUSB V4」はパソコンなどのデータを完全消去するデバイス。パソコンなどのデバイスを処分するときや別の社員にパソコンを引き継ぐときなどに役立ちます。USBメモリのようにUSBポートに接続し、デバイスにインストールされたソフトウエアを使って消去を実行します。USBポートは、USB-TypeAとUSB-TypeCのどちらにも挿し込めます。
データを消去できるのは、WindowsやMacOSのほか、スマートフォン向けのiOSやAndroid。USBポートを備えないスマートフォンやタブレットでも、パソコンにケーブルで接続すればデータを消去できます。
使い方は簡単で、本製品をUSBポートに挿し込み、プリインストールされたソフトウエアをを起動します。その後は表示される画面上の質問に答えていくだけでデータ消去が実行されます。なお、ソフトウエアは独自のデータ消去ソフトを搭載。独自のアルゴリズムを使い、ハードディスクやメモリに保存するデータを使用できなくします。データ復旧ソフトなどを使ってデータを復元できないよう、何度も無意味なデータを上書きし続けることでデータを回復できなくします。
何度でもデータを消去できます。本製品を購入しさえすれば何度もも利用できます。更新料もかかりません。
「Home」「Professional」「Ultimate」の3つのエディションを用意します。「Home」はパソコン初心者向け。ウィザード画面に従って操作するだけで簡単にデータを消去できます。特定のデータのみ消去するといった選択モードも備えます。
「Professional」はパソコン中・上級者向け。「Home」より強固なデータ消去が可能です。データ消去レポートをPDFファイルで出力する機能も備えます。
「Ultimate」は3つのエディションの中の最上位モデル。業務用レベルのデータ消去能力を備えるほか、スマートフォンのデータ消去に対応します。LANケーブルを使って一度に複数デバイスのデータを消去することも可能です。EUの一般データ保護規制「GDPR」や米国の医療情報に関する規制「HIPPA」などのデータ削除規制に準拠します。
価格は「Home」が7920円、「Professional」が2万900円、「Ultimate」が3万3000円です(すべて税込み)。