MENU

DX用語集

オンプレミス

  • URLをコピーしました!

 オンプレミスとは、サーバーやストレージなどのハードウエア、アプリケーションなどのソフトウエアを自社で導入、利用することを言います。英語では「on-premise」と書き、「オンプレ」と省略して使われることもあります。  オンプレミスは、企業がサーバーやソフトウエアなどのITシステムを利用する際の手段の1つです。サーバーなどのハードウエアを購入し、自社のオフィスの一角などにそれらを設置、設定して運用するのがオンプレミスです。インストールするソフトウエアを自前で購入、運用するのもオンプレミスです。  なお、オンプレミスの対比となる言葉が「クラウド(コンピューティング)」です。クラウドは自前でハードウエアやソフトウエアを購入せず、クラウド事業者が用意、提供するハードウエアやソフトウエアの機能だけ利用する運用形態です。一般的に毎月の利用料がかかるものの、ハードウエアを自前で調達する必要がない、負荷に応じてハードウエアリソースを柔軟に変えられるなどのメリットがあります。

 オンプレミスとは、サーバーやストレージなどのハードウエア、アプリケーションなどのソフトウエアを自社で導入、利用することを言います。英語では「on-premise」と書き、「オンプレ」と省略して使われることもあります。  オンプレミスは、企業がサーバーやソフトウエアなどのITシステムを利用する際の手段の1つです。サーバーなどのハードウエアを購入し、自社のオフィスの一角などにそれらを設置、設定して運用するのがオンプレミスです。インストールするソフトウエアを自前で購入、運用するのもオンプレミスです。  なお、オンプレミスの対比となる言葉が「クラウド(コンピューティング)」です。クラウドは自前でハードウエアやソフトウエアを購入せず、クラウド事業者が用意、提供するハードウエアやソフトウエアの機能だけ利用する運用形態です。一般的に毎月の利用料がかかるものの、ハードウエアを自前で調達する必要がない、負荷に応じてハードウエアリソースを柔軟に変えられるなどのメリットがあります。  DXにおいてオンプレミスは、検討、利用されなくなりつつあるITシステムの運用形態です。近年はむしろ、オンプレミスよりクラウドの利用が前提になりつつあります。しかし、「外部の事業者に重要なシステムの運用を任せられない」「自社の大事な情報を管理するシステムはクラウド化できない」など、一部のシステムに限り、オンプレミスを選択するケースもあります。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • 日本オムニチャネル協会
  • 株式会社デジタルシフトウェーブ

メルマガ登録

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる