MENU

ニュース

凸版印刷など3社、クッキーレス時代の広告配信を担うメディア構築・運用を支援

  • URLをコピーしました!

凸版印刷とONE COMPATHとunerryは2021年8月31日、流通やメーカーなどのリテール企業向けデジタルマーケティングの分野で協業することを発表しました。クッキーレス時代の「リテールメディア」構築・運用を支援します。同年9月1日より協業を開始します。

 新型コロナウイルス感染症の影響で消費者の購買意思決定の多様化が進み、リテール企業ではデジタルマーケティングの重要性が高まっています。商圏変化や消費者の来店・来棚などを把握する人流データや購買データにもとづいた消費者理解と接点の創造、店頭体験化、収益化のニーズがこれまで以上に高くなっています。また、大手プラットフォーム企業によるサードパーティークッキー規制などによってクッキーレス時代に突入し、サードパーティークッキーを活用したターゲティング販促広告や効果計測施策は困難になりつつあります。  こうした背景から今回、リテール企業が保有するファーストパーティーデータを有効活用し、リテール企業向けにさまざまなサービスを提供する3社が連携を開始します。昨今急激にニーズが増加する「リテールメディア」構築・運用の支援に乗り出します。
図1:協業した3社の強み

図1:協業した3社の強み

 今回の協業では各社の強みを打ち出します。凸版印刷は、豊富なデジタルマーケティング支援ノウハウを活かしたメディアの設計から運用までのサービスを提供します。ONE COMPATHは、運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」の1600万人のユニークユーザーを活用します。unerryは、月間100億件以上の人流・購買データを蓄積する、リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を活用します。これらの活用により、クッキーレスで行動ターゲティングADや来店効果・来棚効果の計測などを融合します。昨今急激に増加しているリテール企業の自社メディアや顧客データを活用し、広告配信を行う「リテールメディア」の構築・運用を、ワンストップでより効果的に提供できるようにします。
図2:クッキーレス時代に向けた人流データによる新たなリ...

図2:クッキーレス時代に向けた人流データによる新たなリテールメディア

 3社は今後、流通企業とメーカーの販促活動の推進をサポートしていく考えです。、消費者一人ひとりへの最適なコミュニケーションを実現し、消費者自身が満足する「リテールメディア」の構築・運営支援を皮切りに、リテール企業のDX推進をサポートするサービスを共同で提供していきます。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • 企業風土の礎
  • DXMLINE

メルマガ登録

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる