• TOP
  • ニュース
  • 求人要件と求職者スキルのミスマッチを解消、マッチング精度高める実験開始 - DXマガジン

ニュース

2023.03.31

求人要件と求職者スキルのミスマッチを解消、マッチング精度高める実験開始

NTTビジネスソリューションズは2023年3月31日、ちゅうぎんヒューマンイノベーションズと求人と求職のマッチングに取り組むと発表しました。地域の人手不足やミスマッチの解消に向けたスキルベースのマッチングを進めます。合わせて、リスキリングの共同実験を開始することも発表しました。

 マッチングでは、NTTビジネスソリューションズが作成した「職務テンプレート」を活用します。これは、職種や職層ごとに求められる業務内容やスキルを定義したもの。テンプレートに基づいて求人要件の充足度を数値化し、求職者データとのマッチング精度を高められるようにします。求職者が補うべきスキルを明確にした上で、求職者専用のリスキリングプログラムも受講できるようにします。これにより、企業が求めるレベルとのギャップを解消します。
図1:求人と求職の最適マッチングからリスキリングまでの流れ

図1:求人と求職の最適マッチングからリスキリングまでの流れ

 両社が共同で実証する内容は以下の通りです。
・職種や職層毎に求められる業務内容・スキルを定義した「職務テンプレート」の有効性
・「職務テンプレート」の内容に基づき、独自の診断ツールを活用し、 「求められるスキルレベル(=目標)」と「現状」のギャップを可視化し、レベルアップアドバイス等を盛り込んだ「スキルカルテ」の有効性
・求人要件と求職者要件・保有スキルの「適合度」を独自のアルゴリズムを用いて数値化した「マッチングレポート」の有効性
・求めるスキルレベルとのギャップ度合いに応じてパーソナライズ化された「リスキリングプログラム」の有効性

 実証期間は2023年4月から11月までの予定です。ちゅうぎんヒューマンイノベーションズは今後、本取り組みにおける一連の仕組み・サービスを活用した人材紹介事業の推進と、リスキリング事業の展開を検討していく考えです。NTTビジネスソリューションズは、本取り組みにおける一連の仕組みに磨きをかけ、人材マッチングサービス、リスキリングサービスなどの商用化を進める予定です。
あわせて読みたい編集部オススメ記事
7 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る