NECは2021年10月22日、AIソフトウェアの「dotData」を活用した「DX人材育成サービス」の提供を開始すると発表しました。「dotData」は、データサイエンスのプロセス全体を自動化するデータ分析ソフトウェアです。AI・機械学習自動化の事業を手掛けるdotData社が開発しました。NECは、「dotData」を活用した同サービスを2021年10月22日より提供します。それにより、データ起点でDXを加速させることを目指します。同サービスを受講することで、現場担当者でもデータ分析が可能になり、現場からの企業のDX加速が期待できます。
企業におけるデータの役割はますます高まり、以下のような課題が重要になっています。
・デジタル時代に対応したデータを利活用する人材
・データサイエンティストの育成 実際にデータをビジネスに活用するには、データ分析力だけでなく、現場で培われるビジネススキルも不可欠です。 そこでNECは今回、「DX人材育成サービス」により、データ分析力とビジネススキルを併せ持つ人材の育成を目指します。同サービスは、主にビジネススキルを持った現場担当者を対象にしたものです。データ分析を自動で行う「dotData」によりデータ分析力を補完する形で提供します。
・データサイエンティストの育成 実際にデータをビジネスに活用するには、データ分析力だけでなく、現場で培われるビジネススキルも不可欠です。 そこでNECは今回、「DX人材育成サービス」により、データ分析力とビジネススキルを併せ持つ人材の育成を目指します。同サービスは、主にビジネススキルを持った現場担当者を対象にしたものです。データ分析を自動で行う「dotData」によりデータ分析力を補完する形で提供します。
via jpn.nec.com
同サービスでは、以下2つの形式の研修を、オンラインで実施します。
・集合形式
・OJT形式 集合形式研修では、DX最新事例を用いたデータ活用例の紹介と、データサイエンスの基礎講座があります。その2講座に加え、dotDataの活用方法を、ハンズオン(実践型)で学習します。 また、OJT形式研修では、5~6人のチームを組みます。そのチームで、NECのdotData専任のデータサイエンティストと共に、自部門のユースケースを「dotData」で分析します。そして、その結果から施策定義を行うまでを実施します。
・OJT形式 集合形式研修では、DX最新事例を用いたデータ活用例の紹介と、データサイエンスの基礎講座があります。その2講座に加え、dotDataの活用方法を、ハンズオン(実践型)で学習します。 また、OJT形式研修では、5~6人のチームを組みます。そのチームで、NECのdotData専任のデータサイエンティストと共に、自部門のユースケースを「dotData」で分析します。そして、その結果から施策定義を行うまでを実施します。
via jpn.nec.com
今回のサービスの概要は以下の通りです。
製品名 | 販売価格(税別) | 提供開始時期 | |
DX人材育成サービス(集合形式:3講座/OJT形式:3チーム)
※標準期間:6カ月(集合:2カ月・OJT:4カ月)
|
10,000,000円 | 2021/10/22 |
注)同サービス提供は「dotData Enterprise」または「dotData Cloud」の契約が前提条件となります。
NECは今後も、dotDataを活用したサービスを拡充していきます。熟練した専門の分析者から現場の担当者まで、誰もがAIの恩恵を享受できる世界の実現を目指します。