現在開催予定のセミナー

  • TOP
  • ニュース
  • ペンで文字を書くようにマウスポインタを操作、狭いスペースで重宝するペン型マウス - DXマガジン

ニュース

2022.11.02

ペンで文字を書くようにマウスポインタを操作、狭いスペースで重宝するペン型マウス

サンワサプライは2022年11月2日、ペン型マウス「400-MAWBT186W」を発表しました。ペンを持つように握ってPCを操作します。マウスを使えない狭いスペースなどの利用に向きます。

 「400-MAWBT186W」は無線対応のペン型マウス。ペンのような形状が特徴で、ペンで文字を書くようにしてマウスポインタを操作します。クリックやホイールボタンは人差し指当たりに配置し、ペンを握っているような感覚でボタン類も操作できます。ペン型マウスを持ち換えるといった手間はかかりません。
図1:ボタン類は人差し指で操作

図1:ボタン類は人差し指で操作

 本製品を使えば、一般的なマウスを使うときより狭いスペースでマウスを使えます。小さなテーブルやクリップボード、ノートパソコンのパームレストの上などでも操作できます。
図2:マウスを使えない場所で重宝する

図2:マウスを使えない場所で重宝する

 ワイヤレス接続には、Bluetoothと専用レシーバー(USB AもしくはUSB Type-C接続)の3通りを選べます。パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットでも使用可能です。本製品の上部先端には導電性繊維のタッチペンを装備。スマートフォンやタブレットのタッチ操作にも使えます。
図3:3通りの方法でワイヤレス接続可能

図3:3通りの方法でワイヤレス接続可能

図4:タッチペンとしてスマートフォンなどの操作にも利用できる

図4:タッチペンとしてスマートフォンなどの操作にも利用できる

 本製品のサイズは約W16×D22×H142mm、重量は約27.8gです。バッテリーは充電式で、3~4時間の充電で連続142時間使用できます。価格はオープン、同社直販サイトでの販売価格は4980円(税込み)です。
あわせて読みたい編集部オススメ記事
12 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。


ニュースレターはコチラ

最新のDX情報を定期的にお届けいたします。ご希望の方は下記フォームより必要事項をご記入ください。
メールアドレス  *
*必須事項

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る