MENU

ニュース

freeeと岩手銀行が業務提携、freee会計の活用促し地域企業の成長を支援

  • URLをコピーしました!

freeeは岩手銀行と地域のDX推進に向けて業務提携を開始しました。この提携は、freee会計を活用して地域のスモールビジネスの業務効率化・生産性向上を目指し、導入提案から活用サポートまでを提供することを目的としています。さらに、デジタル技術を用いてスモールビジネスの課題解決や法制度対応を支援し、企業価値向上を積極的に進めていきます。

freeeと岩手銀行は、ICTコンサルティング事業とビジネスマッチングにおける業務提携を行い、地域のスモールビジネスの経営課題に対応するための中長期的な伴走支援を実施します。両社の地域戦略を融合させ、バックオフィスDXを通じて新たな価値を創造し、地域のスモールビジネスに還元していきます。

昨今のスモールビジネスにおいて、インボイス制度や電子帳簿保存法、働き方改革関連法施行に伴う2024年問題などの法制度対応が求められています。これにより、業務効率化や生産性向上が課題となっている一方で、銀行業界もデジタル化の進展や異業種の参入により変革を求められています。

岩手県では、マーケットの拡大や新たな投資が見込まれるものの、少子高齢化や外部環境の変化により中小事業者の課題・ニーズが多様化・複雑化しています。岩手銀行は地域金融機関として包括的なソリューションを提供し、地域企業の成長支援を行っています。岩手銀行はfreeeとサイボウズが運営する一般社団法人DIGITAL CAMPのコンサルティングプログラムを修了し、この知見を活かしてBPRコンサルティングやfreeeの各種プロダクトの導入提案と活用サポートを行い、スモールビジネスの事業課題解決に取り組みます。

両社は今後も、スモールビジネスの課題解決や法制度対応を通じて企業価値向上支援に取り組むとともに、デジタル人材の育成を通じて地域社会の持続的発展に貢献していきます。

関連リンク
フリー株式会社
https://corp.freee.co.jp/


シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • SUZUKI TV
  • DXセミナー

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の
「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントを毎月約100本以上発信中!!
ご登録はこちらから!

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる