• TOP
  • ニュース
  • 開発時のコード生成を支援するAIツールを導入、開発者の体験価値向上を目指す - DXマガジン

ニュース

2023.04.25

開発時のコード生成を支援するAIツールを導入、開発者の体験価値向上を目指す

バニッシュ・スタンダードは2023年4月21日、エンジニアの開発作業を効率化する援ツール「GitHub Copilot」を導入したことを発表しました。全エンジニアを対象に導入します。エンジニアが学べる環境を用意し、開発者の体験(Developer Experience)向上を図ります。

 「Github Copilot」は、開発者向けのAIアシスタントツール。GitHubとOpenAIが共同で開発しています。「Github Copilot」では、入力内容から予測してコードの生成や推奨を提案することが可能です。これにより開発者は、よりスピーディ、かつ高度な開発できるようになります。

 同社のエンジニア部門はこれまで、バーチャルオフィスやアジャイルコーチングなどを導入。同社は開発者体験(Developer Experience)向上のための施策を推進してきました。今回の「GitHub Copilot」導入もその一環です。業務効率化をはじめ、急速に進むAI技術を自ら体感して業務に活用できるようにすることで、開発者体験の向上を図ります。加えて現在では、新人教育にも活用しています。

 同社はエンジニアの開発環境をよりよくすることで、店舗スタッフをDX化する「STAFF START」、「LINE STAFF START」のさらなる進化へと繋げていく考えです。
あわせて読みたい編集部オススメ記事
5 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る