PR TIMESは2022年12月12日、プレスリリースのキーワードランキングを発表しました。同社が運営するプレスリリース配信サービスで扱った約27万件のプレスリリースをもとに作成しました。プレスリリースで登録された約206万超のキーワードの中で多いものをピックアップしています。
PR TIMESが発表したキーワードランキングは、同社が運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」で2022年1月1日から10月31日に配信されたプレスリリース(26万9041件)が対象。「PR TIMES」ではプレスリリースに関係するキーワードを最大10個登録することができ、ランキングはこの登録キーワードの多いものを上位から紹介しています。なお、2022年1月から10月に登録されたキーワードの総数は延べ206万6657個となります。
キーワードランキングの1位から10位まで、11位から20位までは次の通りです。
via prtimes.co.jp
via prtimes.co.jp
総合順位で1位のキーワードは「SDGs」で、登録数は1万1999件です。なお、SDGsの関連キーワード「サステナブル」は17位、「脱炭素」は73位に入っています。SDGsに関連するプレスリリースを多くの企業が市場に発信していることが分かります。
業界別でも全27カテゴリ中16カテゴリで10位以内に入っています。業界や事業内容を問わず、企業全体で注目されたキーワードだったことが窺えます。「インテリア・雑貨」「アパレル・ファッション」「食品・飲料」「外食・中食」「ホテル・レジャー」といった消費者に近い業界のカテゴリでも上位に位置します。PR TIMESでは、生活者の消費行動に「SDGs」の観点が影響を与えていると分析します。
「DX」は総合順位2位で、登録数は1万1267件でした。なお、PR TIMESによる2021年のキーワードランキングでは「DX」が総合1位でした。
2021年のキーワード1位は「DX」、PR TIMESが約23万件のプレスリリースをもとにランキングを発表 – DXマガジン
PR TIMESは2021年12月13日、プレスリリースのキーワードランキングを発表しました。同社が運営するプレスリリース配信サイト「PR TIMES」で、2021年1月1日から10月31日の10カ月に企業が配信した23万990件のプレスリリースを対象にしたランキングです。その結果、1位になったキーワードは「DX」でした。
カテゴリ別でみると、「企業向けシステム・通信・機器」カテゴリの「DX」登録数は5262件でした。全体の46%がこのカテゴリで登録されていたことになります。助成金の申請手続きを支援する中小企業向けのプレスリリースが多く発表されたという傾向もあります。
一方、2021年のランキングで上位を占めた「コロナ」関連のキーワードが、20位圏内からなくなっているのも2022年ランキングの特徴です。2021年ランキングでは、3位に「コロナ」、8位に「おうち時間」、11位に「テレワーク」などがランクイン。企業の取り組みとコロナは密接に関連していました。2022年は「コロナ」が41位、「おうち時間」が43位、「テレワーク」が36位という結果でした。
月別のランキング結果が図3です。
via prtimes.co.jp
「DX」は2022年1月で1位だったものの、それ以降は2位と3位に位置します。「SDGs」は2月から6月までと9月で1位でした。
昨年まで上位を占めていた「コロナ」は、1月に20位、2月に12位で、それ以降は20位圏外です。なお、1月に「コロナ」と併用されたキーワードでもっとも多かったのは「オミクロン」でした。10月の併用キーワードは、併用件数の多い順に「健康」「DX」「旅行」となっています。
2022年に大きく順位を伸ばしたキーワードが「NFT」と「メタバース」です。2021年1月~10月の登録数が836件だった「NFT」は、2022年1月~10月には2929件と約3.5倍に伸び、総合31位に入っています。
via prtimes.co.jp
2021年の登録数が114件だった「メタバース」は、2022年には2620件と約23倍、総合38位まで伸びています。
NFTやメタバースを使った新規事業参入や事業連携などのプレスリリースが、2022年は目立ち始めました。スタートアップによる資金調達のプレスリリースも多く見られました。「NFT」と「資金調達」を同時に含むプレスリリース数は52件、「メタバース」と「資金調達」を同時に含むプレスリリース数は56件でした。
2023年に注目されるキーワードも発表しています。その1つが「自販機」です。
via prtimes.co.jp
2021年の登録件数は49件でしたが、2022年は300件と6倍超に増えました。コロナ禍で非接触を意識する消費者向けに、飲料以外のスイーツや食品、生活品といった“変わりダネ”を取り扱う「自販機」が全国に登場しています。こうした動きをプレスリリースで発信する企業が増えています。
「Web3」も注目キーワードの1です。
via prtimes.co.jp
2021年の登録数はわずか7件でしたが、2022年はその180倍超にあたる1287件まで急増しています。「NFT」や「メタバース」同様、企業の新規事業参入や提携に関するプレスリリースが多数発表されました。なお、2022年で見でも、1月の登録数は28件でしたが、10月は226件と8倍超に伸びています。一気に伸びていることから、2023年もさらに増えることが予想されます。
「アパレル・ファッション」「外食・中食」「エンタテイメント」の業界カテゴリ別のランキングは次の通りです。
via prtimes.co.jp
via prtimes.co.jp
via prtimes.co.jp
あわせて読みたい編集部オススメ記事
これも非対面? 6月に登場したユニーク商品を扱う自動販売機5選 – DXマガジン
新型コロナウイルス感染症のまん延を機に、飲食業や接客業を中心に「非対面」や「無人」といったキーワードが使われ出しました。しかし、日本ではコロナ以前から「非対面」「無人」による販売モデルが定着しています。そう、自動販売機です。最近は飲料水にとどまらず、ユニークな商品を扱うものが増えています。ここでは2022年6月に販売開始した、ユニークな商品を扱う自動販売機を5つ紹介します。
Web3.0やNFT関連事業に予算を確保する企業は6割強/日本デザイン調べ – DXマガジン
日本デザインは2022年11月1日、Web3.0によるデザインの重要性に関する調査結果を発表しました。Web3.0を理解する経営者・事業推進者105人を対象に聞いています。Web3.0やNFTを活用した事業への意欲などを聞いています。